mailpopupとゴミ箱の非表示状態No.00012
うえポン さん 02/03/18 15:09
 
まずは、便利なマクロの提供ありがとうございます。

mailpopup.macをwindowsNT4.0wsで使用しています。

鶴亀メールの、設定->全般的な設定->フォルダ->表示するフォルダで、
「ゴミ箱を常に表示する」をオフにすると、
メールの定期的受信ののちに、いつもの受信件数などの表示がされずに、
「DLL 関数の処理に失敗しました」という
ダイアログが出てしまいます。

回避方法は、ありますか?

[ ]
RE:00012 mailpopupとゴミ箱の非表示状態No.00013
ひろ さん 02/03/18 16:33
 
 うえポンさん今日は、ひろです。
> メールの定期的受信ののちに、いつもの受信件数などの表示がされずに、
> 「DLL 関数の処理に失敗しました」という
> ダイアログが出てしまいます。
 全く考慮していませんでしたm(__)m。
 対策を考えますので、一先ず ON にしてください。宜しくお願いします。

[ ]
RE:00013 了解しましたNo.00014
うえポン さん 02/03/18 21:30
 
> 全く考慮していませんでしたm(__)m。
> 対策を考えますので、一先ず ON にしてください。宜しくお願いします。

早速のRES、ありがとうございます。
実害はありませんので、ゴミ箱を表示しておきます。

[ ]
RE:00013 ver 1.26 確認No.00015
うえポン さん 02/03/19 10:24
 
ひろさん、こんにちは。うえポンです。

早速、ver1.26使ってみました。(^^)
ゴミ箱が無くても、大丈夫でした。(あたりまえですね)

ありがとうございました。 m(__)m。

[ ]