添付ファイル圧縮マクロについて
No.00063
haru2
さん 02/05/11 09:59
> lha32.exeは、
>
http://www.google.com/search?q=lha32.exe&hl=ja
> で検索すると出てきます。
とのことなのですが、LHA32.EXEにはtake氏開発のものと、吉崎栄
秦氏開発のもの2種類あるそうなのですが、どちらののもを使えば
良いですか?
教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。
[
△
]
RE:00063 添付ファイル圧縮マクロについて
No.00064
アルビレオ
さん 02/05/13 04:53
このマクロは私が作ったわけじゃないですが…
> このマクロを実行するには、lha32.exeおよび、unlha32.dllが必要です。
とあるのでtake氏作の方のようです。Internetではこちらの方が入手しやすいです。
実際にはコマンドラインオプションなどは同等なので気にする必要はないはずです。
すでにunlha32.dllを使っているならtake氏作の方がサイズが小さい分お得かもしれ
ません。
とはいっても30KBほどの差なので気分の問題程度ですが。
[
△
]
RE:00064 添付ファイル圧縮マクロについて
No.00065
haru2
さん 02/05/13 10:38
>とあるのでtake氏作の方のようです。Internetではこちらの方が入手しやすいです。
>実際にはコマンドラインオプションなどは同等なので気にする必要はないはずです。
ありがとうございます。わかりました。
[
△
]