鶴亀秀丸往来マクロの動作についてNo.00177
エイト さん 02/09/28 08:30
 
山紫水明さんへ。
いつも鶴亀秀丸往来マクロには大変お世話になっております。
気になる現象がありましたのでご報告いたします。
既出でしたら、どうかご容赦ください。

先に当方の環境を記述します。
・鶴亀:2.08
・秀丸:3.17
・パブリッシャ:バージョン確認を何処で確認するのか不明ですが
  とりあえず"hp200mb4.exe"はインストール済み。
・秀丸鶴亀往来マクロ:1.15
・Win2K(98SEでも可?)

この環境下で下記動作を行うと、不思議な現象に出くわします。

・鶴亀本体画面で適当に受信メールを1つ選択する。
・ファイル→印刷を選択する(秀丸パブリッシャを起動する)。
・秀丸新規編集画面を起動し、適当に文章を書く。
・鶴亀秀丸往来マクロを起動、アカウントを適当に選択。

すると、鶴亀編集画面が現れ文章が記述されるのですがフォントや
形式も異なり、ヘッダ情報も編集文の下に現れます。

パブリッシャが起動していない状態とは明らかに異なる形式で、戸惑いました。
特に困っている訳ではないですし仕様との事であればそれで結構です。
ただ他にも影響しそうな現象が内在していると思われましたので
ご報告した次第です。

どうか宜しくお願いいたします。

[ ]
RE:00177 鶴亀秀丸往来マクロの動作についNo.00179
山紫水明 さん 02/09/28 15:00
 
 エイトさん,こんにちは。

》この環境下で下記動作を行うと、不思議な現象に出くわします。

 こちらでも再現しました。たしかに変だと思います。
 もう少し調べてみますが,その前にちょっとお尋ねしたいのですが,このよう
な使い方,つまり印刷を選択した状態で,秀丸を起動して別のメールを作成する
というような使い方ができた方が便利な場合があるのでしょうか?

     では, (^^)/~
                                        山紫水明

[ ]
RE:00179 鶴亀秀丸往来マクロの動作についNo.00180
エイト さん 02/09/28 16:54
 
お返事ありがとうございます。

このような使い方は一般的ではないと思われますし、使用方法を
制限する事に異論は無いです。

ただ、前述したように他の機能にも影響しそうな現象が内在
していると思います
山紫水明様のように沢山のマクロを書かれる方には特に知って
おいたほうが良い情報と思った次第です。

以上、どうぞよろしくお願い致します。


[ ]
RE:00180 鶴亀秀丸往来マクロの動作についNo.00185
山紫水明 さん 02/09/28 22:04
 
 エイトさん,こんばんは。

》このような使い方は一般的ではないと思われますし、使用方法を
》制限する事に異論は無いです。

 そうですか。もしかしたら,私が知らない使い方があるのかもしれないと思っ
たものですから。
 マクロの58行目くらいからの次の6行を無効にして

//        if( $header == "header" ) selectall;
//        else {
//            gofiletop;
//            beginsel;
//        }
//        delete;

 以下の行に置き換えてみて試してください。

        if( $header == "header" ) {
            selectall;
            delete;
        } else {
            moveto 0, -9999;
            searchdown "^\\n", regular;
            down;
        }

 ヘッダの位置だけでも正常にはなりませんでしょうか?

     では, (^^)/~
                                        山紫水明

[ ]
RE:00185 鶴亀秀丸往来マクロの動作についNo.00186
エイト さん 02/09/29 00:03
 
いつもお世話になっております。

ソースの提供、ありがとうございました。
しかし、ソースの差し替え後の動作で問題がありました。

ご提供のソースを差し替えると、確かにヘッダが上位に記述されました。
しかし、その後アドレス帳を出力し宛先アドレスを選択しOKボタン押下し
編集画面に戻ると、選択したアドレスの先頭に"To:"や"Cc:"が付加されておらず
送信できない状態になります。


やはり、なにかおかしい状態になってますね。

[ ]
RE:00186 鶴亀秀丸往来マクロの動作についNo.00202
山紫水明 さん 02/09/30 20:05
 
 エイトさん,こんばんは。

》やはり、なにかおかしい状態になってますね。

 バグ関係の会議室で秀まるおさんのコメントをお読みいただけたと思います
が,鶴亀メールの問題のようですね。

     では, (^^)/~
                                        山紫水明

[ ]
RE:00202 鶴亀秀丸往来マクロの動作についNo.00205
エイト さん 02/09/30 23:35
 
対応していただき、ありがとうございました。

提供していただくマクロを利用させていただくばかりで恐縮ですが

今後とも便利なマクロを期待しております。

[ ]