|
ビレッジセンターのサーチクロスとの連携用ということですが、メールが保存さ
れているファイル名とファイル中の位置(オフセット)を指定することで、該当
メールを選択したり、開いたりする起動オプション /vf /vF が2.20で新設されま
した。
turukame.exe /vf "c:\TuruKameData\テストアカウント\受信\受信200211.txt" 12345
てな感じで特定のメールを開くなどの操作が可能です。
サーチクロスとの連携用とはいえ、汎用のオプションですので、他のソフトとの
連携にも使えますし、現在のマーク機能などに代わり、外部のソフトで、メール
のクリッピング管理のようなことを行う用途でも使えると思います。
そういう用途のためには、鶴亀の側で、特定メールの入っているファイル名とそ
のファイル中のオフセットを取得する関数が必要になります。
前者は、MailFilePath という関数が用意されていると思いますが、そのファイル
の中でのオフセットを取得する関数もTKInfo.dllに用意されていますでしょう
か?
----
ぱと
|
|