鶴亀メール配信予約マクロ Ver.1.01実行後No.00356
haru2 さん 03/03/19 13:54
 
 標記マクロを試用させていただいております。ありがとうござい
ます。
 さて標記の件で、お伺いします。
 このマクロを実行すると、メール一覧での並び方が、受信日付順
になってしまいます。
 元のソート順を維持したいのですが、可能でしょうか?
 よろしくお願いします。

[ ]
RE:00356 鶴亀メール配信予約マクロ Ver.1No.00357
ひろ さん 03/03/19 17:04
 
 haru2 さん今日は、ひろです。
>  このマクロを実行すると、メール一覧での並び方が、受信日付順
> になってしまいます。
 マクロを指定可能にしていて、そのマクロが何をするかは予期できないので、
決まったソート法にするようにしています。技術的には元に戻すことも出来ま
すが、配信予約は一度指定したら、頻繁に指定し直す類の物ではないし、変更
してバグを混入させるのも怖いので、仕様ということで御理解ください。

[ ]
RE:00357 鶴亀メール配信予約マクロ Ver.1No.00358
haru2 さん 03/03/19 18:35
 
> マクロを指定可能にしていて、そのマクロが何をするかは予期できないので、
>決まったソート法にするようにしています。技術的には元に戻すことも出来ま
 この決まった(一定の)ソート法にするというのは、仕様という
ことで承知いたしました。
 それで、御相談なんですが、自分の好きな一定のソート順にする
ことはできませんでしょうか?
 直接マクロを自分だけ用に変更するという方法でも構いません。
 よろしくお願いします。

[ ]
RE:00358 鶴亀メール配信予約マクロ Ver.1No.00359
ひろ さん 03/03/20 12:15
 
 haru2 さん今日は、ひろです。
> 自分の好きな一定のソート順にする
> ことはできませんでしょうか?
>  直接マクロを自分だけ用に変更するという方法でも構いません。
 tkreserve.mac 中に「"SetSortMethod", 16」が 2 箇所有るので、この数字
16 を適当な数に変更してください。指定すべき数はマクロ・ヘルプをご覧く
ださい。

[ ]
RE:00359 鶴亀メール配信予約マクロ Ver.1No.00360
haru2 さん 03/03/20 13:13
 
>>  直接マクロを自分だけ用に変更するという方法でも構いません。
> tkreserve.mac 中に「"SetSortMethod", 16」が 2 箇所有るので、この数字
>16 を適当な数に変更してください。指定すべき数はマクロ・ヘルプをご覧く
>ださい。
 ありがとうございます。うまくいきました。

[ ]
RE:00357 鶴亀メール配信予約マクロ Ver.1No.00366
ひろ さん 03/03/26 17:13
 
 今日は、ひろです。
 自己フォローですが、
> >  このマクロを実行すると、メール一覧での並び方が、受信日付順
> > になってしまいます。
>  マクロを指定可能にしていて、そのマクロが何をするかは予期できないので、
> 決まったソート法にするようにしています。
この決まった値として、最初のフォルダを開いたときの値を使用することによ
り、結果として変更されないようにします。
> ・「草稿\Reserve」のソート方法は変更しないようにした。ただし「範囲」
> や「スレッド」は変化する場合がある


[ ]