【tkmail】マルチアカウントで一つのテンNo.00384
いただきマンモ さん 03/05/20 13:01
 
tkmail 1.30を愛用していますが、マルチアカウントで同一のテンプレートを共有で
きるようになりませんでしょうか。
どのアカウントで発信しても送信先毎の同じテンプレートを使いたいので、今は一つ
のアカウントで作ったテンプレートをコピーして使っていますが、できれば一元管理
したいところです。
他に不具合さえなければ、アカウントをまたがったテンプレートについては、指定で
きないのではなく警告に留めていただけると私にとっては楽になります。
ご検討よろしくお願いします。

[ ]
RE:00384 【tkmail】マルチアカウントで一No.00385
ひろ さん 03/05/20 17:04
 
 いただきマンモさん今日は、ひろです。
> tkmail 1.30を愛用していますが、マルチアカウントで同一のテンプレートを共有で
> きるようになりませんでしょうか。
 これをやると、``「ホームディレクトリ」すら別のテンプレートを選択でき
ないか?'' という要望がでてきて、それを出来るようにしてしまうと要らぬ混
乱を引き起こすので、出来るなら手をつけたく有りません。「警告がでれば十
分ではないか?」というご意見も有ると思いますが、こちらについても他に同
意見の方がいらっしゃったときに改めて検討させていただきます。

 しかし現状でも実際は他のアカウントと言うか、まったく別のフォルダの
ファイルも指定できてしまいます。やり方は
・直接 tkmail.ini をエディタで編集する
・田楽 DLL を導入している場合はダイアログ・ボックスで [参照] ボタンを
  使わずにエディット・ボックスに直接記載する
というどちらの方法でも構わないので、テンプレートにはそのアカウントの
メールが保存されているフォルダからの相対パスで記述します。具体的には、
「アカウント1」と「アカウント2」があるとすると、
・「アカウント1」から「アカウント2」のテンプレートへの指定
    ..\アカウント2\テンプレート.tpn
・「ホームディレクトリ」に保存してあるテンプレート
    ..\テンプレート.tpn
となります。

 ##本体のテンプレート機能が充実してきて、アドレス毎のテンプレート指定
以外それ程役に立っているとも思えず、自分には必要十分なので、正直、機能
追加・仕様変更に対するテンションが低いのね(^^;。


[ ]
RE:00385 【tkmail】マルチアカウントで一No.00406
unya さん 03/05/25 21:28
 
こんばんは、いただきマンモ(自宅)です。

お返事いただきながら遅くなりましてすいません。

>・田楽 DLL を導入している場合はダイアログ・ボックスで [参照] ボタンを
>  使わずにエディット・ボックスに直接記載する
この方法で対応しました。
これで十分です。
どうもありがとうございました。

> ##本体のテンプレート機能が充実してきて、アドレス毎のテンプレート指定
>以外それ程役に立っているとも思えず、自分には必要十分なので、正直、機能
>追加・仕様変更に対するテンションが低いのね(^^;。
そうですね。
でも、tkmailは馴染んでいて手放せないマクロです。

[ ]