tkreserve.macについてNo.00411
haru2 さん 03/06/18 09:51
 
>Q.4 メールを受信しても、メールが送信されない。
>A.4 処理の内容としては「送信」としてありますが、実際は「未送信」にメールを
>作成するだけです。つまりその後の処理は、鶴亀本体の設定に依存し、次回の「定
>期受信」時に送信されたり、ユーザ明示的に「送信」した時に限られるなどの違い
>があります。

 との仕様だと思うのですが、「未送信」にメールを作成するだけ
でなく、実際、送信してしまいたいのですが。
 「定期受信」時に送信するような設定ですと、予約配信していな
いものまで送信されてしまいます。
 何か良い方法はないでしょうか?
 御検討いただきたく、よろしくお願いします。

 それと、
>Q.8 似た配信予約を指定をする場合、位置から作るのは面倒です。
 を読んでいて気がついたのですが、
 「Q.8 似た配信予約を指定をする場合、一から作るのは面倒です。」
だと思うのですが。
 間違っていたら、すみません。

[ ]
RE:00411 tkreserve.macについてNo.00412
ひろ さん 03/06/18 12:16
 
 haru2 さん今日は、ひろです。
> >Q.4 メールを受信しても、メールが送信されない。
> >A.4 処理の内容としては「送信」としてありますが、実際は「未送信」にメールを
> >作成するだけです。つまりその後の処理は、鶴亀本体の設定に依存し、次回の「定
> >期受信」時に送信されたり、ユーザ明示的に「送信」した時に限られるなどの違い
> >があります。
>
>  との仕様だと思うのですが、「未送信」にメールを作成するだけ
> でなく、実際、送信してしまいたいのですが。
 理論的には出来ますが、非常に煩雑若しくは見栄えが良くないので取り敢え
ずやりません。少なくとも設定によって切り替えることは出来ません。

> >Q.8 似た配信予約を指定をする場合、位置から作るのは面倒です。
>  を読んでいて気がついたのですが、
>  「Q.8 似た配信予約を指定をする場合、一から作るのは面倒です。」
> だと思うのですが。
 仰るとおりです。ご指摘有り難うございました。
 次期ヴァージョン・アップ時に併せて修正します。

[ ]
RE:00412 tkreserve.macについてNo.00413
haru2 さん 03/06/19 10:08
 
 ひろさん、今日は。
 ありがとうございます。

>>  との仕様だと思うのですが、「未送信」にメールを作成するだけ
>> でなく、実際、送信してしまいたいのですが。
> 理論的には出来ますが、非常に煩雑若しくは見栄えが良くないので取り敢え
>ずやりません。少なくとも設定によって切り替えることは出来ません。
 わかりました。

>>  「Q.8 似た配信予約を指定をする場合、一から作るのは面倒です。」
>> だと思うのですが。
> 仰るとおりです。ご指摘有り難うございました。
> 次期ヴァージョン・アップ時に併せて修正します。
 よろしくお願いします。


[ ]