|
エイトさん,こんにちは。
》できれば同処理をマクロで実現したいのですが、マクロライブラリには
》それらしきライブラリが無いように思われ、投稿いたしました。
》希望は、全てキーボード上の処理だけで連結処理ができる事です。
とりあえず以下のようなマクロではいかがでしょうか。メールを選ぶ順序が逆
にできればもっと使いやすいとは思いますが,少し面倒そうです。
多分いろいろ不具合が出てくるかもしれませんが。
//---- ConnectMail.mac -------------------------------------//
//まず連結先のメールで実行,次いで連結するメールを選んで実行
loaddll "TKinfo.dll";
if( !dllfunc("IsThreadView") ) #n = dllfunc("SetThreadView", 1);
beginclipboardread;
$c = getclipboard;
if( leftstr($c,12) == "In-Reply-To:" ) {
question "このメールを連結しますか?";
if( result == yes ) {
#n = dllfunc("BeginEditMail");
#n = dllfunc("SetHeader","In-Reply-To", $c);
#n = dllfunc("SetMailFlag", "altered", 1);
#n = dllfunc("SaveEditMail", 1, 0 );
}
setclipboard "";
endmacro;
}
question "このメールに連結しますか?";
if( !result ) endmacro;
$mi = dllfuncstr( "CurrentHeader", "Message-Id" );
$re = "In-Reply-To: " + $mi + " (TuruKame supplied)";
setclipboard $re;
message "連結するメールを選んでこのマクロを再実行してください。";
endmacro;
//-------------------------------------------------------//
では, (^^)/~
山紫水明
|
|