鶴亀メールちょっと便利なマクロ集 Ver.1.No.00567
PATIO さん 04/06/08 13:59
 
表題のマクロ集のmailpopup.macを使用していますが、
鶴亀を3.57beta5にしてから受信時のポップアップが出なくなりました。
受信時の音はしていますし、メールの受信自体は出来ているのです。
ポップアップが出ないのでタスクトレイから本体を出していますが、
今までポップアップされていて本体を開く動作も出来ていたので
なぜ出来なくなったのかが不明です。
特にウインドウを操作したり、マウスを操作するような常駐物も
入れていませんし、特に新しいソフトをインストールしたわけでも
ないので、首を傾げています。

Winodws XP SP1、IE6.01、鶴亀Ver.3.57beta5、秀丸4.07

[ ]
RE:00567 鶴亀メールちょっと便利なマクロNo.00569
Iranoan さん 04/06/08 17:08
 
 PATIO さん今日は、Iranoan です。
> 表題のマクロ集のmailpopup.macを使用していますが、
 ご利用どうも有り難うございます。
> 鶴亀を3.57beta5にしてから受信時のポップアップが出なくなりました。
 Windows98+IE6.0+鶴亀 Ver.3.57beta6 で macro を最新の Ver.1.31 で確認
しましたが、問題なく動作しました。
・鶴亀の本体が常駐とは別に、最小化せずに起動している
・editor window が開いている
ということでなければ、最新版で一度ご確認頂ければ幸いです。
 それでは失礼致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-^.~.^-   Iranoan
~= ^ =~-  xxxxxxxx@nifty.com
 ^ ~ ^ ~

[ ]
RE:00569 鶴亀メールちょっと便利なマクロNo.00571
PATIO さん 04/06/09 09:23
 
> Windows98+IE6.0+鶴亀 Ver.3.57beta6 で macro を最新の Ver.1.31 で確認
>しましたが、問題なく動作しました。
>・鶴亀の本体が常駐とは別に、最小化せずに起動している
>・editor window が開いている
>ということでなければ、最新版で一度ご確認頂ければ幸いです。

すいません、この1.31というのは何処にあるんでしょう。
秀まるおのページのライブラリ−鶴亀マクロのページには1.29しか
見当たりません。
マクロの名前が変わったのでしょうか?

[ ]
RE:00571 鶴亀メールちょっと便利なマクロNo.00572
Iranoan さん 04/06/09 16:56
 
 PATIO さん今日は、Iranoan です。
> すいません、この1.31というのは何処にあるんでしょう。
 http://homepage3.nifty.com/iranoan/tutukame/macro.htm にあります。
> 秀まるおのページのライブラリ−鶴亀マクロのページには1.29しか
> 見当たりません。
 申し訳ありません、こちらへのアップ・ロードを忘れていました。先程こち
らにへの公開作業も行いましたので、後日こちらでも入手可能になると思いま
す。

[ ]
RE:00572 鶴亀メールちょっと便利なマクロNo.00573
PATIO さん 04/06/10 09:13
 
> PATIO さん今日は、Iranoan です。
>> すいません、この1.31というのは何処にあるんでしょう。
> http://homepage3.nifty.com/iranoan/tutukame/macro.htm にあります。

とりあえず、こちらから落として試してみます。

[ ]
RE:00573 鶴亀メールちょっと便利なマクロNo.00574
PATIO さん 04/06/16 10:14
 
>> PATIO さん今日は、Iranoan です。
>>> すいません、この1.31というのは何処にあるんでしょう。
>> http://homepage3.nifty.com/iranoan/tutukame/macro.htm にあります。
>
>とりあえず、こちらから落として試してみます。

長らく結果報告をしていませんでしたが、
Ver1.31のマクロと最新版の鶴亀で動作確認できました。
このインタフェイスに慣れてしまうと無いと不便だったので
助かりました。
今後ともよろしくお願いします。

[ ]
RE:00574 鶴亀メールちょっと便利なマクロNo.00575
Iranoan さん 04/06/16 17:07
 
 PATIO さん今日は、Iranoan です。
> Ver1.31のマクロと最新版の鶴亀で動作確認できました。
 ご確認有り難うございます。
 設定の組み合わせで起きる不具合かとも思っていたので、無事動作して安心
しました。


[ ]