|
秀丸メールのマクロ関係で、レジストリからマクロファイル用のフォルダ名を取
得する方法を模索しています。
※マクロの内部からは、$MacroPath = macrodir; のように簡単に取得できる
わけですが、都合により、マクロから WSH スクリプトを使い、その実行時点
でのマクロパスを使うので、レジストリから取得したいです。
※いったん、マクロ上で取得して、それを WSH スクリプトに渡すという手もあ
るかもしれませんが、それはそれでまた別に考えます。
秀丸メールの[秀丸エディタの動作環境]内で、マクロファイル用のフォルダを指
定してある時は、
RegRead("HKCU\Software\Hidemaruo\Hidemaru\Env\MacroPath")
とすれば良いだろうと思います。しかし、上記の設定がしていない時には、
このキー自体が存在していません。
この場合、秀丸エディタがインストールされている環境では、その秀丸エディタ
のインストールフォルダがマクロフォルダになり、されていない場合は、秀丸
メールのインストールフォルダがマクロフォルダになるという仕様であるようで
す。
秀丸メールのインストールフォルダは、
HKCU\Software\Hidemaruo\TuruKame\Config\TuruKameDir
を参照すれば良いですが、秀丸エディタのインストールフォルダは
レジストリ内には(少なくとも HKCU\Software\Hidemaruo 内には)記録されてい
ないようです。
こういった条件化で、マクロパスをレジストリから取得するにはどうすれば良い
でしょうか?
秀丸メールと同様に、秀丸エディタに
HKCU\Software\Hidemaruo\Hidemaru\Env\HidemaruDir
というキーが用意されるか、あるいは、マクロ用のフォルダをユーザーが指定し
ていない時でも
HKCU\Software\Hidemaruo\Hidemaru\Env\MacroPath
が値を持っていれば話は早いのですけれど。
----
ぱと
|
|