|
ながはさん、こんばんわ。
私のマクロがお役に立っているようで、うれしい連絡ありがとうございます。
>・これは、環境依存なのか、仕様なのか?
>・仕様であれば、拡張可能なのか?
最大個数の定義は、マクロファイルをみると
マクロのデフォルトは、敬称の最大を20個として作っています。
無制限に増やしてしまうと、処理が遅くなるだろうからとりあえず20個として
作りました。
増やす方法は、簡単です。
iniファイルに敬称の最大個数を記述すればよいです。
実際にこの個数を大きく増やして使ったこと無いので、変更してなにか不具合があれ
ば連絡いただけると助かります。
時間があれば対応していきたいと思います。
例.
[hmml_ins_name.mac]
max_info=100
iniファイルの場所は、秀丸メールホームディレクトリ\アカウント名ディレクトリ
の下に"puku.ini"ファイルがあると思います。このファイルがiniファイルです。
//定義ファイル(INIファイル)
$$ini = dllfuncstr("HomeDir") +
$$account +
"\\puku.ini" ;
HMML_INS_NAME.MAC Ver 1.07 600行目付近
//敬称登録最大数
##max_info = val(getinistr($$ini,$$Section,"max_info"));
if(##max_info == 0){
##max_info = 20 ;
}
##menu_su = 0 ; //初期化
while( ##menu_su < ##max_info )
{
//INIファイルから文字列を取りだします。
//getinistr( s1, s2, s3 )
//s1がiniファイル名、s2がセクション名、s3がキー名です。
$$wk = getinistr( $$ini , $$Section , "#" + str( ##menu_su ) +"_"+ $
$key );
if( $$wk == "" )
{
break;
}
$get_list[##menu_su] = $$wk ;
##menu_su = ##menu_su + 1;
}
|
|