tkreserve.macについてNo.00172
haru2 さん 07/12/25 16:16
 
 送信方法の設定で、「戻る」をクリックすると、日付入力に戻ら
ないで、メニューの最上段の項目(送信方法の設定)に行きます。
 そういう仕様でしょうか?
 戻るの文字を見ますと、前の入力項目に戻ることを期待してしま
います。
 よろしくお願いします。

[ ]
RE:00172 tkreserve.macについてNo.00173
Iranoan さん 07/12/26 03:16
 
 haru2 さん今日は、Iranoan です。
>  送信方法の設定で、「戻る」をクリックすると、日付入力に戻ら
> ないで、メニューの最上段の項目(送信方法の設定)に行きます。
>  そういう仕様でしょうか?
 いえ、バグですm(__)m。
http://homepage3.nifty.com/iranoan/tutukame/tkrsv109b1.lzh
に修正版を置きました。一度試していただけないでしょうか?

 他にも戻らない場所があったので直したつもりですが、まだ残っていた場合
は、お知らせください。

[ ]
RE:00173 tkreserve.macについてNo.00174
haru2 さん 07/12/26 09:10
 
>http://homepage3.nifty.com/iranoan/tutukame/tkrsv109b1.lzh
>に修正版を置きました。一度試していただけないでしょうか?
 上記アドレスをクリックすると、「NOT FOUNDページが見つかり
ません」と表示されます。
 よろしくお願いします。

[ ]
RE:00174 tkreserve.macについてNo.00175
Iranoan さん 07/12/26 13:35
 
 haru2 さん今日は、Iranoan です。
> >http://homepage3.nifty.com/iranoan/tutukame/tkrsv109b1.lzh
> >に修正版を置きました。一度試していただけないでしょうか?
>  上記アドレスをクリックすると、「NOT FOUNDページが見つかり
> ません」と表示されます。
 すいません。アドレスを間違えていましたm(__)m。
http://homepage3.nifty.com/iranoan/tutukame/macro/tkrsv109b1.lzh
でした。

[ ]
RE:00175 tkreserve.macについてNo.00176
haru2 さん 07/12/26 16:15
 
>http://homepage3.nifty.com/iranoan/tutukame/macro/tkrsv109b1.lzh
>> >に修正版を置きました。一度試していただけないでしょうか?
 うまく行きました。
 ありがとうございます。

[ ]
RE:00175 tkreserve.macについてNo.00177
haru2 さん 07/12/26 17:12
 
 「戻る」はうまく行ったのですが、予定時間になって、マクロが
実行された後、メールが未送信フォルダに移動するだけで、送信さ
れません。
 元のバージョンに戻してみたんですが、結果は同じでした。
 何か、不適切なことを私がしてしまったのでしょうか?
 よろしくお願いします。

[ ]
RE:00177 tkreserve.macについてNo.00178
Iranoan さん 07/12/26 17:46
 
 haru2 さん今日は、Iranoan です。
>  「戻る」はうまく行ったのですが、予定時間になって、マクロが
> 実行された後、メールが未送信フォルダに移動するだけで、送信さ
> れません。
 ドキュメントにある
> ここで配信予約とは、設定した日時、若しくは決まった時間間隔でメールを
> (1)自分宛に送る
> (2)送信箱に作成
> (3)草稿に保存
> 事です。
がこのマクロの機能です。送信したい時は、以下の Q&A を参考にしてください。
> Q.4 メールを受信しても、メールが送信されない。
> A.4 処理の内容としては「送信」としてありますが、実際は「未送信」にメー
>     ルを作成するだけです。つまりその後の処理は、秀丸メール本体の設定に
>     依存し、次回の「定期受信」時に送信されたり、ユーザ明示的に「送信」
>     した時に限られるなどの違いがあります。

[ ]
RE:00178 tkreserve.macについてNo.00179
haru2 さん 07/12/27 11:32
 
 定期受信で、送受信にしておけば、良いということでしょうか?
 マクロをバージョンアップしたタイミングでちょうど、設定が変
わってしまったのかもしれません。
 設定を変えた覚えは、ないんですが。

[ ]
RE:00179 tkreserve.macについてNo.00180
Iranoan さん 07/12/27 13:34
 
 haru2 さん今日は、Iranoan です。
>  定期受信で、送受信にしておけば、良いということでしょうか?
 はい。そうしておけば、次回の定期受信時に送信されるはずです。(ここは
秀丸メール任せな訳ですが。)

>  マクロをバージョンアップしたタイミングでちょうど、設定が変
> わってしまったのかもしれません。
>  設定を変えた覚えは、ないんですが。
 マクロを公開した当初から、送信するようにはなっていません。

[ ]
RE:00180 tkreserve.macについてNo.00181
Iranoan さん 07/12/27 13:50
 
 haru2 さん今日は、Iranoan です。
> >  マクロをバージョンアップしたタイミングでちょうど、設定が変
> > わってしまったのかもしれません。
> >  設定を変えた覚えは、ないんですが。
>  マクロを公開した当初から、送信するようにはなっていません。
 こちらについては、以前ご自身がここで質問されていますね。
http://www.maruo.co.jp/turukame/5/x00144_.html#149
のスレッドを読み直してください。
 ここでの書き換えは、今回の修正とは別ファイルなので、やり方は変わらな
いと思います。

[ ]
RE:00181 tkreserve.macについてNo.00182
haru2 さん 07/12/27 14:47
 
>>  定期受信で、送受信にしておけば、良いということでしょうか?
> はい。そうしておけば、次回の定期受信時に送信されるはずです。(ここは
>秀丸メール任せな訳ですが。)
 定期受信で、送受信にすることで、できました。
 お騒がせしました。
 ありがとうございます。


[ ]