読み取ったSubjectでDoGrepNo.00332
しんしゃん さん 08/12/18 06:52
 
こんにちは。
現在、検索系のマクロを作成しています。
ただ、作成たいマクロができません。
お手数をお掛けしますが、教えていただけないでしょうか?

作成したいマクロ要件は以下です。
(1)検索キー
 マクロ実施中に現在表示中のメールのヘッダSubjectから自動で読み取る
(2)検索対象のアカウント
 "テストアカウント"
(3)検索対象のフォルダは
 すべてのフォルダ
(4)上記で検索して一覧作成

流れとしては、
・CurrentHeader2で検索キーを読み取る
・SetFindPackで設定する
・DoGrepで検索する
と考えています。

現在(作成中)のマクロは以下です。
1と2の受け渡しがうまくいっていないことはわかっているのですが...

1:  $x=dllfuncstr( "CurrentHeader2", "Subject",0);
2:  #n=dllfunc("SetFindPack","(\"$x\",target=subject),inmail=2");
3:  #n=dllfunc("DoGrep","テストアカウント","受信+送信済み+ユーザー");

どうぞよろしくお願い致します。

[ ]
RE:00332 読み取ったSubjectでDoGrepNo.00333
h-tom さん 08/12/18 07:43
 

h-tom です。

>1と2の受け渡しがうまくいっていないことはわかっているのですが...
>
>1:  $x=dllfuncstr( "CurrentHeader2", "Subject",0);
>2:  #n=dllfunc("SetFindPack","(\"$x\",target=subject),inmail=2");
 2:  #n=dllfunc("SetFindPack","(\"" + $x + "\",target=subject),inmail=2");
ぱっと見で、こんな感じでしょうか?(試してないです。)

[ ]
RE:00333 読み取ったSubjectでDoGrepNo.00334
秀まるお さん 08/12/18 09:11
 
 普段ここの会議室見てないんですが、今たまたま見たのでちょっとコメントさ
せていただきますと…

 1行目と2行目の間に

   $x = dllfuncstr("YenEncode", $x);

 を入れてやる必要もあると思います。

[ ]
RE:00334 読み取ったSubjectでDoGrepNo.00336
しんしゃん さん 08/12/19 11:41
 
h-tomさん、秀まるおさん、

 頂いたコメントを元に手直しし、
 期待したとおりに動くことを確認しました。

ありがとうございました。

[ ]