hidemarueditorversion20070916の機能追加No.00434
siniti さん 09/07/02 21:51
 
やすひさ様

sinitiです。

「hidemarueditorversion20070916」を便利で使わせて頂いています。

秀丸メールマクロライブラリの掲載されている「hidemarueditorversion20070916」
マクロで、
秀丸メールV5.19β1からサポートされた、「HTMLメールViewer」の
バージョン、ベータ番号もサポートすることができますか?

ちなみに、関数で秀丸メールβテストの「2.秀丸メール・要望関係/問い合わせ窓
口」のフォーラムの「2055」で記載のとおり、
関数がサポートされているので、これが実装できますか?
>せっかくなので、TkHtmlView.dllをloaddllしてGetVersionするような関数を
>用意します。
>
>  loaddll "TkHtmlView.dll";
>   #ver = dllfunc("TkHtmlViewVersion");


[ ]
RE:00434 hidemarueditorversion20070916No.00435
やすひさ さん 09/11/08 15:18
 
 sinitiさん、みなさん、こんにちは。

>秀丸メールV5.19β1からサポートされた、「HTMLメールViewer」の
>バージョン、ベータ番号もサポートすることができますか?

今更ですが、HTMLメールViewerのバージョンにも対応させました。
本日ライブラリに登録申請を出しましたので、問題なければ近々お使いいただけ
ると思います。

それだけだとちょっと芸がないかとも思ったので、HmJre.dllのバージョン表記
にも対応させました。ほかのアドインについてはバージョンの取得方法がわかり
ませんでした。

まさか使っていただけるとは思っていなかったので大変ありがたいのに、
4ヶ月も放置してしまい申し訳ないです。
(もう使われていないかもしれませんが…)

--
秀丸エディタ Ver.8.00β24
秀丸メール   Ver.5.27β2
HTMLメールViewer Ver.1.05
Windows 7 Professional (32bit)


[ ]