謎のごみ箱連続受信No.00543
sipha さん 16/07/28 02:07
 
GMAI本体のメール総数は17000
秀丸で受信すると24000

ナノはいいのですが、ゴミ箱に14万もののメールがあり、
動作が重くなっております。

また、ゴミ箱のメールをturukamedetaから消去すると、再び受信をし始めます。
GMAILアカウントにそのデータがないのに。

これはいったいどういう現象化お分かりになりますでしょうか。

[ ]
RE:00543 謎のごみ箱連続受信No.00544
秀まるお さん 16/07/28 09:33
 
 Gmailの場合、「メール転送とPOP/IMAP」の設定の中に「フォルダ サイズの制
限」ってオプションがあって、そこの

  ● IMAPフォルダ内のメッセージ数をこの件数に制限する

 ってオプションを使うことで、メール通数が制限できます。このオプションを
使うのがお勧めです。

 それか、古いメールはアーカイブに入れるとか。

 「gmail アーカイブ」でネット検索すると、アーカイブについて出てきます。

[ ]
RE:00544 謎のごみ箱連続受信No.00545
秀まるお さん 16/07/28 09:45
 
 すみません。ちょっと的外れな返事になってしまいました。

 秀丸メールの場合、IMAPの設定がいろいろあってややこしいのですが、とりあ
えず僕の所では、

 ●IMAP4的にフォルダやメールを同期させるモード

  になっていて、さらに

  ■メールの移動/コピーもサーバー上に反映
  ■ゴミ箱用のフォルダ指定

 がONになっていて、ゴミ箱用のフォルダには、Gmail上の「Trash」って
フォルダを指定しています。

 この状態で、秀丸メールでDeleteキーを押してメールを削除すると、その
メールは「Trash」フォルダに移動します。

 その状態で、Trashフォルダのメールを削除しようとすると、

 「選択してるメールの中に、メールの移動/コピーがまだサーバー上に反映さ
れてないメールがあります・・・」

 のような警告が出ます。なので、それは一回「いいえ」を押して受信を1回実
行します。


 それから改めてTrashフォルダのメールを削除します。

 それからまた「受信」を実行すると、その削除がサーバー側にも反映されて、
gmailのTrashフォルダも空になります。

 という感じの動作はしますので、とりあえずそういう設定にしてみるのがお勧
めかなぁと思います。

 「POP3風にメールをダウンロードするだけのモード」の場合でも、削除した
メールをまた受信しなおしてしまうことは無いはずだと思うのですが・・・。も
しそういうことがあるならバグなのかなぁと思います。

 一応、IMAP関係についてはここ半年くらいでいろいろバグ修正してるので、も
し古いバージョンをお使いなら、最新のVersion 6.55に入れ替えていただければ
直るかもしれません。

[ ]