|   |  
 
>β24がリリースされていたので確認しました。 
>保護違反は発生しなくなりましたが、 
>「隠し属性」、読み取り専用属性」、「システム属性」、「圧縮属性」の 
>どれをチェックしても、「並べて表示」にするとファイルのアイコンが消えしまいま 
>した。 
>表示方法を「アイコン」にしてもファイルのアイコンは消えてしまいます。 
>「詳細」とかにすると表示されます。 
 
ご確認ありがとうございます。 
うまくいっていないということで申し訳ありません。 
WindowsXP, Windows7(x64), Windows7のXPモード で試してみたのですが、うま 
く再現させることができませんでした。 
ソースを見直してみてもそうなる原因と思わしきことはいまのところわかりませ 
んでした。 
描画方法は確かに変化ありますが、もし問題があるとすれば従来のバージョンで 
も起きているようなことかもしれません。 
 
お手数をおかけして申し訳ありませんが、いろいろ教えていただけると何かわか 
るかもしれません。 
以下のことで、もし分かることがあれば助かります。 
 
・[ツール]→[オプション]→[デザイン/操作]の中の「ファイル一覧」のオプシ 
ョンの各状態と「色」の各状態。 
・起動直後のときと、フォルダの場所を切り替えたとき、[表示(V)]メニューか 
ら表示方法を切り替えたときでそれぞれ違いはあるかどうか。 
・アイコンだけが無いのか、それともファイル名の文字も無いかどうか。 
・アイコンの大きさに相当する部分はあって空白なのか、それともアイコン用の 
場所もなくてファイル名が詰まって見えているのかどうか。 
・縮小版、一覧のアイコン表示はできているかどうか。 
・ほかの常駐ソフトの有無で違いがあるかどうか。 
 
もしかしたら条件がそろうとこちらでも再現できるかもしれません。 
 
			 | 
		  
	 |