|   |  
 
> 以前直していただいたような気がするのですが、秀丸ファイラーを 
>起動していると外部HDDが(そのHDDを開いているのではなくとも)取 
>り外せない症状が再度出ています。 
 
報告ありがとうございます。 
監視には2種類あって、固定ディスク用の厳密な監視と、リムーバブルディスク 
用のゆるい監視があります。 
厳密な監視のほうになっているとタスクバーからは取り外しできないことになっ 
てしまうと思います。 
 
前にハードウェアの安全な取り外しメニューをデバイスごとにする件で報告をい 
ただいてわかったのですが、フラッシュメモリタイプのUSB機器の場合はリムーバ 
ブルディスクですが、ハードディスクタイプのUSB機器の場合は固定ディスクとい 
う種別として判定されてしまうようです。 
この種別で監視の方法を判断しているため、ハードディスクタイプのUSB機器だと、 
そうなってしまうと思います。 
 
ハードウェアの安全な取り外しメニューと同様にデバイスとして詳しく調べると 
わかりますが、その場合遅くなるかもしれないので、うまいことできないか調べ 
てみます。 
 
			 | 
		  
	 |