エクスプローラとの挙動の違い、他No.01366
MTJ-K さん 11/06/04 16:30
 
こんにちは。始めまして。

秀丸ファイラーClassicのβ版を試用してしまして、
気になる挙動と要望がありましたので投稿します。

●エクスプローラとの挙動の違い

1.フォルダサイドバーの水平スクロール時の挙動が違う
 選択中のフォルダを垂直スクロールさせて表示領域外に移動させた後、
 水平スクロールをすると、選択中のフォルダが表示される位置まで
 勝手に垂直スクロール位置が戻ってしまいます。
 ファイルコピー操作中に意図せずスクロールしてしまうことがあり、
 不便に感じることがありました。

2.ファイルコピー中の他の操作が行えない
 エクスプローラの場合はファイルコピー中も他のフォルダを選択したり
 ウィンドウ位置を移動できますが、それができません。
 それらが可能であれば便利なのですが…。

●要望

3.ツールメニューの「grepの実行」「テキストエディタで開く」
 非常に書くのが躊躇われるのですが、秀丸エディタがインストール
 されていない場合は上記のメニュー項目が無駄になってしまいますので、
 秀丸エディタが認識されない場合は非表示になってくれると嬉しいです。

以上、よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:01366 エクスプローラとの挙動の違い、No.01372
秀丸担当 さん 11/06/06 12:12
 

>1.フォルダサイドバーの水平スクロール時の挙動が違う
> 選択中のフォルダを垂直スクロールさせて表示領域外に移動させた後、
> 水平スクロールをすると、選択中のフォルダが表示される位置まで
> 勝手に垂直スクロール位置が戻ってしまいます。

確かにそうなっていました。
なぜだか、そうなるように作ってありましたが、秀丸エディタのアウトライン解
析の枠の処理を使っていた部分もあり、秀丸ファイラーでもそうなってしまいs
た。
秀丸ファイラーでは意味が無いのでやめるように修正させていただきます。

>2.ファイルコピー中の他の操作が行えない
> エクスプローラの場合はファイルコピー中も他のフォルダを選択したり
> ウィンドウ位置を移動できますが、それができません。
> それらが可能であれば便利なのですが…。

ドラッグ&ドロップによるコピーの場合、Windows7では操作できなくて、
WindowsXPでは操作できると思います。(ただしウィンドウは前面)

[ツール]→[オプション]→[全般]のところの「ドラッグ&ドロップ」を押したと
ころにある「バッググラウンドで処理」をONにしておくと、条件に一致したとき
はコピー中も操作可能にできて、ウィンドウも背面にさせることができるように
なります。
(条件はヘルプ参照)

エクスプローラも例外ではなくて、他のソフトからエクスプローラにドロップし
た場合もWindows7の場合操作できないです。
ドラッグ&ドロップの処理は原則的に操作できなくなるもののようです。
エクスプローラ対エクスプローラの場合だけ、たぶん特別な処理をしているらし
く、操作できました。

クリップボードのコピー・貼り付けでは、Windows7でもWindowsXPでも操作でき
ると思います。


>3.ツールメニューの「grepの実行」「テキストエディタで開く」
> 非常に書くのが躊躇われるのですが、秀丸エディタがインストール
> されていない場合は上記のメニュー項目が無駄になってしまいますので、
> 秀丸エディタが認識されない場合は非表示になってくれると嬉しいです。

確かに秀丸エディタがないと機能しないので、何らかの対策をしたほうがいいと
思います。
メモ帳で開くか、またはテキストエディタを任意に設定したいという話もありま
した。
ご意見参考にさせていただきます。

[ ]
RE:01372 エクスプローラとの挙動の違い、No.01381
MTJ-K さん 11/06/06 23:33
 
こんにちは。
早速のご返答、有難う御座います。

>>1.フォルダサイドバーの水平スクロール時の挙動が違う

Beta63での対応を確認しました。


>>2.ファイルコピー中の他の操作が行えない

オプションを完全に見逃しておりました。
失礼しました。
オプションを有効にしたところ、ヘルプ上の条件にマッチする場合、
記載のようにコピー中も操作できました。
秀丸ファイラーClassic 対 秀丸ファイラーClassicでの操作で、
非同期で操作できれば非常に便利だったのですが、
エクスプローラが特別との事ですので、かしこまりました。

なお、ファイルコピーのダイアログが、エクスプローラの場合は
親子関係がありますが、秀丸ファイラーClassicの場合は
親子関係が無いようで、ダイアログが背後になってしまいました。
意図した挙動のような気もしましたが、念のため報告いたします。


>>3.ツールメニューの「grepの実行」「テキストエディタで開く」

こちらに関して「メモ帳」での素早い対応、有難う御座いました。

一応こんな案も…ということで、記載いたします。
「ツールの整理」を使いますと任意のプログラムで開けると思います。
ですので、「grepの実行」「テキストエディタで開く」も
それぞれ「ツールの整理」で実現し、秀丸エディタを
初期登録コマンドとしますと自由度が増すのでは、と思いました。
(秀丸エディタのパスは環境によって異なるので、インストーラが
 初期登録を行うか、インストール直後の起動時に初期登録を行うか…)
「ツールの整理」の設定項目に「作業フォルダ」の設定があれば、
「コマンドプロンプト」も「ツールの整理」で実現できるのではないかと
思いました。

上記に関しては要望ではなく、1つの案ですので
特に無視していただいて結構です。


素早いご返答と対応、有難う御座いました。
(誤字がありましたので、投稿し直しました。)

[ ]
RE:01381 エクスプローラとの挙動の違い、No.01384
秀丸担当 さん 11/06/07 10:47
 

>なお、ファイルコピーのダイアログが、エクスプローラの場合は
>親子関係がありますが、秀丸ファイラーClassicの場合は
>親子関係が無いようで、ダイアログが背後になってしまいました。
>意図した挙動のような気もしましたが、念のため報告いたします。

ご指摘ありがとうございます。
これは一応想定通りで、本体を操作するとき前面にあると使いづらいということ
で背面にも行けるようにしてあります。
ヘルプにも追記させていただきます。

>一応こんな案も…ということで、記載いたします。
>「ツールの整理」を使いますと任意のプログラムで開けると思います。
>ですので、「grepの実行」「テキストエディタで開く」も
>それぞれ「ツールの整理」で実現し、秀丸エディタを
>初期登録コマンドとしますと自由度が増すのでは、と思いました。
>(秀丸エディタのパスは環境によって異なるので、インストーラが
> 初期登録を行うか、インストール直後の起動時に初期登録を行うか…)
>「ツールの整理」の設定項目に「作業フォルダ」の設定があれば、
>「コマンドプロンプト」も「ツールの整理」で実現できるのではないかと
>思いました。

確かに「ツールの整理」ができたことで、ツールの項目として最初からある3つ
もあるとシンプルな設計でいいと思います。

現在のフォルダは、%Vで書くこともできます。
コマンドプロンプトの場合、Windows7で確認した限りでは

  C:\Windows\System32\cmd.exe /s /k pushd "%V"

というパスとパラメータの指定でできました。

またはスクリプトを使う方法もあります。
GetDirectoryメソッドを使ったりして組むこともできると思いますが、簡単な方
法では

  js:Command("テキストエディタで開く");

とコマンド名で指定することもできます。

こういったものが「ツールの整理」の項目として最初から入っているといいと思
います。
ただ既にツールになにか入れている人などの互換性が心配なので、そのあたりを
うまいことする必要がありそうです。

[ ]
RE:01384 エクスプローラとの挙動の違い、No.01392
MTJ-K さん 11/06/07 22:13
 
ファイルコピーのダイアログの親子関係が想定通りとので了解しました。
Beta64をインストールしてみまして、ヘルプでの追記を確認しました。
お手数をおかけしました。


また、「コマンドプロンプト」「grepの実行」「テキストエディタで開く」の
「ツールの整理」への統合、有難う御座いました。
秀丸エディタの実行パスを直接指定する必要があると思っていたのですが、
コマンド名によるコマンド実行であれば、パスの取得タイミング等は
気にしなくても大丈夫だったんですね。

コマンドプロンプトの実行ですが、ショートカットの作業フォルダで
指定する方法しか知らなかったので、早速試してみました。
職場でたまたまファイルサーバを参照している状態だったのですが、
ネットワークドライブが自動で作られてちょっと驚きました。
これはこれで便利そうですので、覚えておきたいと思います。


以上、失礼致します。

[ ]