不具合や操作方法についてNo.02346
かいと さん 11/12/07 22:40
 


3つの不具合や操作方法について

1つめ
例えば、デスクトップの、マイコンピューターを開き、そこのD:\を開き、そこにあ
るファイルやフォルダーをコピー若しくは切り取りをして、D:\を閉じます。
D:\TEST1フォルダーと、その中にファイルやフォルダーがあるとします。
そして、D:\TEST2フォルダーがあるとします。


次に、デスクトップの、マイコンピューターを開き、そこのD:\を開き、TEST1を開き、
コピーや切り取りをします。そして、右上の×で閉じます。
その後、もう一度、デスクトップの、マイコンピューターを開き、そこのD:\を開き、
TEST2を開き、貼り付け作業をすると、ファイルやコピーがコピーや移動されません。


2つめ
D:\TEST1フォルダーと、D:\TEST2フォルダーの2つのウィンドウが開いた状態で
TEST1からTEST2へ大きなファイルをコピーすると、TEST1のコピーなどで使ってない
他のファイルにもアクセスする事が出来ません。


3つめ
スタートボタン>プログラム>秀丸ファイラーClassic>右クリックをして、「ファ
イルの場所を開く」を行うと、
ファイルの場所を開くを行うと極々希に強制終了になることがある。また、長時間待
たないと、描写が消えない。


Ver.1.01β23
Windows7 64bit版



[ ]
RE:02346 不具合や操作方法についてNo.02348
秀丸担当 さん 11/12/08 10:36
 

報告ありがとうございます。

>その後、もう一度、デスクトップの、マイコンピューターを開き、そこのD:\を開き、
>TEST2を開き、貼り付け作業をすると、ファイルやコピーがコピーや移動されません。

確かにその通りでした。
終了後もコピーした内容を維持するように修正させていただきます。

>2つめ
>D:\TEST1フォルダーと、D:\TEST2フォルダーの2つのウィンドウが開いた状態で
>TEST1からTEST2へ大きなファイルをコピーすると、TEST1のコピーなどで使ってない
>他のファイルにもアクセスする事が出来ません。

ドラッグ&ドロップによるコピーのことかと思います。
[ツール]→[オプション]の「ドラッグ&ドロップ」の設定で、「バックグラウン
ドで処理」という設定があって、これをONにするとコピー元でも操作できるよう
になる方法があります。
ただ、右ボタンによるドラッグ&ドロップなどではできなかったり、条件があり
ます。詳しくはヘルプを見てほしいです。

>3つめ
>スタートボタン>プログラム>秀丸ファイラーClassic>右クリックをして、「ファ
>イルの場所を開く」を行うと、
>ファイルの場所を開くを行うと極々希に強制終了になることがある。また、長時間待
>たないと、描写が消えない。

確かにしばらく反応が無いようになることが確認できていて、デスクトップにあ
るショートカットの右クリックの同メニューや、ショートカットのプロパティの
「ファイルの場所を開く」でも同様のことが起きるようです。
強制終了は確認できませんでしたが、呼び元がそういうことを想定していなけれ
ば呼び元のほうで何らかの問題が起きる可能性はあると思います。

Windows自身にそういう問題があるようで、秀丸ファイラーとしてはなんともし
がたいところです。
「ファイル名を指定して実行」などで、「explorer.exe c:\該当フォルダ」とい
うようにして本物のエクスプローラを開くと、そのとたんに回復します。
既定のファイラーを起動しちいるのに本物のエクスプローラが起動されるのを待
機しているようです。

右クリックのメニュー直下の「ファイルの場所を開く」については、Windows7に
標準で備わっているコンテキストメニュー拡張で、これを自前のそっくりなもの
にすり替えるという案があるにはあります。
一応手元で作っていて動いていたりします。
しかし勝手にすり替えてしまっていいものかどうかということで保留にしていま
す。
そういう単体のユーティリティとして提供することは可能です。

ショートカットのプロパティについては手が出せないです。


[ ]
RE:02348 不具合や操作方法についてNo.02351
かいと さん 11/12/08 11:42
 
>右クリックのメニュー直下の「ファイルの場所を開く」については、Windows7に
>標準で備わっているコンテキストメニュー拡張で、これを自前のそっくりなもの
>にすり替えるという案があるにはあります。
>一応手元で作っていて動いていたりします。
>しかし勝手にすり替えてしまっていいものかどうかということで保留にしていま
>す。
>そういう単体のユーティリティとして提供することは可能です。
>
>ショートカットのプロパティについては手が出せないです。

ご返信ありがとうございます。
公開の方、心待ちにしております。

[ ]
RE:02351 不具合や操作方法についてNo.02355
秀丸担当 さん 11/12/08 17:10
 

以下の場所からダウンロードできるようにしました。
『「ファイルの場所を開く」改 はこちら』のところからダウンロードできます。
http://hide.maruo.co.jp/software/hmfilerclassic.html


直接ダウンロードする場合はこちら
32bit版:
http://hide.maruo.co.jp/software/bin/hmfilerclassicshlnk100.zip
64bit版:
http://hide.maruo.co.jp/software/bin/hmfilerclassicshlnk100_x64.zip

[ ]
RE:02355 不具合や操作方法についてNo.02372
かいと さん 11/12/09 23:25
 
さっそくの対応ありがとうございます。
早速使わせて頂きました。
本当に、XPのエクスプロラーを使っているような感じでとても快適になりました!あ
りがとうございます。
ただ、欲を言いましたら、私の環境では通常フォルダーを開いた状態で、左側にツ
リーがでるようにはなっておりませんが、これでジャンプすると、強制的にツリーで
開くようになっているようです。

[ ]
RE:02372 不具合や操作方法についてNo.02373
かいと さん 11/12/09 23:30
 
追加の不具合について
ネットワーク先のファイルを、「ファイルの場所を開く」を行うと、関係ないフォル
ダーもタブとして開かれるようです。

[ ]
RE:02373 不具合や操作方法についてNo.02378
秀丸担当 さん 11/12/12 10:01
 

>ただ、欲を言いましたら、私の環境では通常フォルダーを開いた状態で、左側にツ
>リーがでるようにはなっておりませんが、これでジャンプすると、強制的にツリーで
>開くようになっているようです。

ご確認ありがとうございます。
確かにその通りになっていました。
フォルダツリーの表示は勝手に指定しないように修正します。

>追加の不具合について
>ネットワーク先のファイルを、「ファイルの場所を開く」を行うと、関係ないフォル
>ダーもタブとして開かれるようです。

ネットワークに限ったことではないですが、[ツール]→[オプション]→[プログ
ラム]で最後のタブと分割を復元する設定になっていたら、対象のフォルダと共
に復元もされることになると思います。
こちらで確認したところでは、ネットワークかどうかによって差異が見られる
ケースは確認できませんでした。

他にも「二重起動しない」や常駐の設定など、いろいろ関係している可能性はあ
って、タブが追加される形になる設定の組み合わせは仕様としてあるにはありま
す。
仕様の動作ではなくて不具合と思わしい場合、差支えなければ[ツール]→[設定
内容の保存/復元]で設定をファイルに保存したものを送っていただけると何かわ
かると思います。
送っていただける場合"PEH00775@nifty.com"まで秀丸担当であることを書いて送
ってほしいです。
具体的な操作手順やパスなどもわかると助かります。

[ ]