|   |  
こんにちは。 
ご返信、ありがとうございます。下記の2つのケースで数回だけテストしてみました。 
OS:Windows7 Pro 64bit 
秀丸ファイラー:1.02β22 
 
●ケース1 
・フォルダーツリー:ON 
・タブのフォルダの表示と状態:詳細、且つロックがONの場合とOFFの場合 
・ダウンロードの場所のタブの状態:非アクティブ(ダウンロード後にアクティブ化) 
・具体的なフォルダの場所:C直下(ロックOFF)、と、D:\Users\***(ロックON)、 
の2箇所 
・ダウンロードしたファイルの数:3つのアーカイブ(*.7zと*.zipと*.exe) 
 
●ケース2 
・フォルダーツリー:OFF 
・タブのフォルダの表示と状態:詳細、且つロックがONの場合とOFFの場合 
・ダウンロードの場所のタブの状態:非アクティブ(ダウンロード後にアクティブ化) 
・具体的なフォルダの場所:C直下(ロックOFF)、と、D:\Users\***(ロックON)、 
の2箇所 
・ダウンロードしたファイルの数:3つのアーカイブ(*.7zと*.zipと*.exe) 
 
↑上記のケース1とケース2を交互に試してみました(とはいっても異なるのは主に 
フォルダーツリーがONかOFFかだけですが) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
☆初回(秀丸ファイラーをPC起動後はじめて起動した時) 
2つのダウンロードファイル共に、●ケース1、●ケース2、双方で可視化できまし 
た。 
 
☆2回目 
●ケース1:2つのダウンロードファイル共に可視化できました。(ケース1はフォ 
ルダーツリーONです) 
●ケース2:2つのダウンロードファイル共に不可視でした。(ケース2はフォル 
ダーツリーがOFFです) 
 
☆3回目 
●ケース1:2つのダウンロードファイル共に可視化できました。(ケース1はフォ 
ルダーツリーONです) 
●ケース2:2つのダウンロードファイル共に不可視でした。(ケース2はフォル 
ダーツリーがOFFです) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
以上のような結果になりました。 
 
OS起動後に秀丸ファイラーを最初に立ち上げた初回はいずれもOKだったのですが、 
初回以降は、フォルダーツリーがOFFで、ダウンロードが初回以降の時に不可視にな 
るようでした。 
(フォルダーツリーがONの時は初回以降も可視化できました。) 
 
エクスプローラーはタブを持っていないので、一応他のタブファイラー(Q-Dir)でも 
試して 
みましたが、こちらはフォルーツリーのON,OFFに関わらず可視化できていました。で 
すので、 
OSの挙動に由来するような症状、とか、何か他のソフトがコンフリクトしている、と 
いった 
ような現象ではないような気もしたのですが(不確かではありますけれど。。。) 
 
 
なんか、ごちゃごちゃとした記述になってしまいましたが、まとめますと、初回以降は 
・フォルダーツリーがONの場合はDLしたファイルは可視化できていました。 
・フォルダーツリーがOFFにの場合はDLしたファイルは可視化できていました。 
 
 
もし何か、不足な情報や、不明な点がありましたら、Replyしてくださいますと幸い 
です。 
ちょっと遅れるかもしれませんが、私もテストなり不足または不明な点は開示できる 
ようにいたします。 
 
			 | 
		  
	 |