|   |  
 
>もしかして、起動→初期タブ→ロックを復元の意味するところを勘違いしているので 
>しょうか? 
 
ロックした状態の復元は、言われている通りここのオプションがONのときに、終 
了させても記憶して、次回の起動時には復元します。 
 
ただウィンドウが複数あった場合は、初期タブの設定が「通常」のときと「最後 
のタブと分割を復元」のときで動作が違います。 
 
「通常」の場合は、ウィンドウが複数あっても、ロックされているタブが複数の 
ウィンドウに散らばっていてもロックを収集して、次回起動時には1つのウィン 
ドウ内にロックされたいたタブをまとめて復元します。 
 
「最後のタブと分割を復元」の場合は、最後に閉じたウィンドウ1つだけのロッ 
ク・非ロックも含めて分割状態までのレイアウトを復元します。 
そうだとしたら仕様ということになってしまいます。 
もしウィンドウが複数開いたままログアウトした場合、どれかの最後に閉じたウ 
ィンドウのレイアウトが記憶されてしまうので、思ったものと違うことになって 
しまうこともあると思います。 
 
			 | 
		  
	 |