|   |  
 
>「選択項目」の色が、デザイン/操作−色で指定したものと 
>違う色になりますが、指定は出来ないのでしょうか? 
>この色はどこで設定した色が採用されているのでしょうか? 
 
VisualStyle有効時の選択時の色は、指定できず、固定のものになります。 
 
VisualStyleは基本的にそういうもののようで、例えば[コントロールパネル]→ 
[デスクトップのカスタマイズ]→[個人設定]→[ウィンドウの色とデザイン]の 
「デザインの詳細設定...」で「3Dオブジェクト」の色などを変えると、クラシ 
ック表示やWindows2000以前では、各種部品の色をカスタマイズできますが、 
VisualStyle/Aeroにおいては、こういったカスタマイズは適用されず、固定の配 
色のビットマップを伸張したようなものになるようです。 
Windows標準のエクスプローラと同じ配色と考えてもらえるとわかりやすいかと 
思います。 
 
この適用具合は、普通であればWindowsに任せられるところですが、実は秀丸フ 
ァイラーにおいては基本的なことに沿うように、わざわざで自前で描画したもの 
なので、各所において細かくVisualStyleの適用具合を変えることは可能です。 
細かく指定できるようにもできたらいいということでネタにさせていただきます。 
 
			 | 
		  
	 |