|   |  
フォルダの表示について、「フォルダごとに記憶する」の設定になっている 
にもかかわらず、環境によっては記憶してくれない場合があります。 
この場合、フォルダのウィンドウサイズを変更すると、直接起動したときの 
ウィンドウサイズとして記憶されます。 
 
関係あるか分かりませんが、現象が発生する環境は以下のような環境です。 
 
■ PC環境 
・PC A:Windows 7 64bit 
 秀丸ファイラー1.03 Beta2インストール済み 
 設定内容:「フォルダごとに記憶する」 
・PC B:Windows 7 64bit、新規PC 
 
■ 手順 
・PC Bに、秀丸ファイラー1.03 Beta5を新規インストール 
・PC Aから、PC Bに「設定内容の保存/復元」で設定内容を移行 
・PC Bで現象が発生 
 
PC Bでは、 
{ユーザーフォルダ}\AppData\Roaming\Hidemaruo\HmFilerClassic 
が存在しない状態になっています。 
フォルダがないから記憶できない状態になっているのか、記憶しようと 
しないからフォルダが存在しないのかは分かりません。 
 
PC Bの設定を、いったん「共通で記憶する」とした後に「フォルダごとに 
記憶する」にしてみましたが、状況は変わりませんでした。 
そちらで再現するでしょうか? 
 
			 | 
		  
	 |