ファイル一覧を複数出したときNo.03562
Y_H さん 12/11/14 09:15
 
こちらの環境はWindows7(64bit)で、秀丸ファイラーは1.03β24(32bit)です。
ペインに関して、二つ報告させていただきます。

ファイル一覧のペインを水平方向に3分割し、二つ目のペインを中央より下に置くと、
二つ目と三つ目のペインの分割位置をドラッグしてサイズ変更する際に、
二つ目のペインがどんどん下に動いていってしまいます。
中央より下にない場合でも、微妙に上下に動くケースもあるようです。

もう一つは細かい問題なのですが、
複数のファイル一覧のペインをマウスクリックなりタブキーなりで移動すると、
左のフォルダペインに、枠のようなものが一瞬表示されます。

もし作者様の環境でも発生するようであれば、修正を検討いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:03562 ファイル一覧を複数出したときNo.03565
秀丸担当 さん 12/11/14 13:40
 

>ファイル一覧のペインを水平方向に3分割し、二つ目のペインを中央より下に置くと、
>二つ目と三つ目のペインの分割位置をドラッグしてサイズ変更する際に、
>二つ目のペインがどんどん下に動いていってしまいます。
>中央より下にない場合でも、微妙に上下に動くケースもあるようです。

バグ情報ありがとうございます。
確かにそうなってしまうことが確認できました。
以前からそうでしたがV1.03でドラッグしながらすぐ反映されるようになって顕
著にあわられるようになってしまいました。
修正させていただきます。

>もう一つは細かい問題なのですが、
>複数のファイル一覧のペインをマウスクリックなりタブキーなりで移動すると、
>左のフォルダペインに、枠のようなものが一瞬表示されます。

設定でVisualStyleをONにしていると、一瞬出ることが再現できました。
必要ないかと思いましたが、調べてみるとVisualStyleのオプションを作る前か
らXPのVisialStyleに合うようなことをするためにしていた関係で、必要あって
していそうでした。
V1.03正式にするにあたって無くすと別のケースで問題が出かねないので慎重に
考えたいと思います。

[ ]
RE:03565 ファイル一覧を複数出したときNo.03574
Y_H さん 12/11/18 13:21
 
>>ファイル一覧のペインを水平方向に3分割し、二つ目のペインを中央より下に置くと、
>>二つ目と三つ目のペインの分割位置をドラッグしてサイズ変更する際に、
>>二つ目のペインがどんどん下に動いていってしまいます。
>
> 以前からそうでしたがV1.03でドラッグしながらすぐ反映されるようになって顕
> 著にあわられるようになってしまいました。
> 修正させていただきます。

1.03で上記の現象が修正されているのは確認できました。ありがとうございます。
ただ、これの副作用かどうかはわかりませんが、
二つ目のペインが一定サイズ以下で(三つ目とくっついている状態など)、
その二つ目のペインをゆっくりと上に広げていくと、三つ目も付いてきてしまいます。

前回よりも特殊な状態での操作で、重要度は低いかと思いますが、
お時間があるときにでも検討していただければと思います。

>>複数のファイル一覧のペインをマウスクリックなりタブキーなりで移動すると、
>>左のフォルダペインに、枠のようなものが一瞬表示されます。
>
>設定でVisualStyleをONにしていると、一瞬出ることが再現できました。

確認いただきありがとうございます。
たしかにこちらの環境もVisualStyleを使っています。

なお、別のPCは1.03β13のままだったのですが、
同じ操作をしたところ、枠が出ることはないように見えました。
その後1.03にバージョンアップしてみたところ、出てくるようになりました。
環境によるものかどうかはわかりませんが、念のため報告させていただきます。

[ ]
RE:03574 ファイル一覧を複数出したときNo.03575
秀丸担当 さん 12/11/19 14:43
 

>1.03で上記の現象が修正されているのは確認できました。ありがとうございます。
>ただ、これの副作用かどうかはわかりませんが、
>二つ目のペインが一定サイズ以下で(三つ目とくっついている状態など)、
>その二つ目のペインをゆっくりと上に広げていくと、三つ目も付いてきてしまいます。

こちらも再現させることができました。
うまくできないケースがまだあり、すみません。
V1.04で修正させていただきます。

>なお、別のPCは1.03β13のままだったのですが、
>同じ操作をしたところ、枠が出ることはないように見えました。
>その後1.03にバージョンアップしてみたところ、出てくるようになりました。

こちらもV1.04で対策させていただきます。

[ ]