|   |  
 
バグ情報ありがとうございます。 
名前列の幅が変化する設定としては、[ツール]→[オプション]の「デザイン/操 
作」の中の「ファイル一覧2」に「幅を自動で広げる」があります。 
これがONの場合は、ファイル名の長さによって自動的に名前列の幅が広がったり 
します。 
OFFの場合は固定になります。 
 
縦スクロールバーが表示されているかいないかによって、名前列の幅が自動的に 
変化するということはV1.03でもV1.04でも無いはずで、何か別のことが原因だと 
思います。 
 
何か1つの固定の幅にする場合、「幅を自動で広げる」はOFFにして、あらかじ 
め縦スクロールバーぶんをあけておいてから名前列の幅を調整しておいて、その 
状態で記憶するといいと思います。 
幅はフォルダごとに記憶されているので、ファイル一覧の背景を右クリックして 
「カスタマイズ(C)...」して「すべてのフォルダ」で記憶しておくといいと思い 
ます。 
 
そういう意味ではなく見当違いでしたら申し訳ありません。 
 
			 | 
		  
	 |