フォルダ削除で固まる
No.05030
せっとー
さん 14/08/19 22:05
いつも便利に利用させていただいています。
過去ログを検索した結果、重複がないと思いましたので、投稿させていただきます。
見落としておりましたら、ご容赦ください。
サイドバーにフォルダを表示する設定にし、そのサイドバーから現在開いているタブ
のフォルダーを削除すると、固まります。
いったん、親フォルダにタブを写せば済む話なのですが、つい、削除してしまうこと
があり、困っております。
何らかの対策をご検討いただければ幸甚です。
環境はwin7 64bit。
秀丸ファイラーClassicのバージョンは1.11 beta18 64bitです。
(かなり以前のバージョンから、同様の現象が起きています。)
[
△
]
RE:05030 フォルダ削除で固まる
No.05032
秀丸担当
さん 14/08/20 09:17
バグ情報ありがとうございます。
フォルダツリーから現在のフォルダを削除する操作は、私も他の方もよくする操
作だと思うので、その操作だけが原因ではないような、何らかの条件があるとい
う気がします。
特定のフォルダでだけで毎回起きるとか、何らかの条件があるようでしたら情報
をいただけると助かります。
場当たり的な対策としては、[ツール]→[オプション]→[デザイン/操作]→[フォ
ルダツリー2]の「削除キーの禁止」をONにしておくと、Deleteキーで削除する操
作を防止することもできます。
動作中の情報をdumpファイルに出力することができて、もし差支え無ければ、そ
れを送ってもらえるとどこで固まっているかなどをこちらで知ることができます。
[ツール]→[オプション]で左下の「上級者向け設定」をONにして、
[ツール]→[オプション]→[上級者向け]→[デバッグ]の「動作ログを記録する」
をONにします。
するとタスクバーの通知領域にHanupCheckerのアイコンが現れるので、固まって
いるときにこのアイコンをクリックして「現在の状況をdump.txtに出力する!」
を選ぶと出力されます。
dumpを得ることがもしできたら、このファイルを"PEH00775@nifty.com"まで秀丸
担当宛と書いて添付ファイルで送ってもらえると助かります。
[
△
]
RE:05032 フォルダ削除で固まる
No.05039
せっとー
さん 14/08/21 07:27
承知いたしました。
メールでお送りさせていただきます。
[
△
]