|
いつもお世話になっております
いくつかの機能拡張を要望させて頂きます。
ご検討していただければ幸いです。
【要望1】
「ツールの管理」ダイアログから、プロパティボタンを押して開くダイアログの、ア
イコン指定の補助メニューの[参照...]メニュー項目から「ファイルを開く」ダイア
ログで表示される「ファイルタイプの種類」を以下の機能拡張をして頂けないですか?
(A)現在「*.ico、*.dll、*.exe」となっていますが、「*.cpl」(コントロールパネ
ル)を加え、「*.ico、*.dll、*.exe、*.cpl」と変更してもらえませんか?
(B)上記とは別項目として「すべてのファイル(*.*)」を追加してもらえないですか?
【要望2】
ツールバーの「アドレスバー」「フィルタバー」に移動(確定)ボタンを付けてもらえ
ないですか?
私の操作では、これらのバーにマウス経由でコピペした値を張り付ける事が多いので
すが、貼り付け後、キーボードでEnterキーを押して確定後、またマウスに持ち替え
るのは、やや面倒です。
同様な操作を行える他のアプリのUIには、
(A)Windows8エクスプローラとかFirefox32のように、アドレスバーに値の貼り付け後
に「→」ボタンが表示される。
(B)Google Chrome37のように、アドレスバーに値の貼り付け後に、動作選択するプル
ダウンメニューが表示される。
(C)初めから→等のボタンが表示されている。
などがあると思います。
私としては、どのような形であれマウス操作だけで確定操作ができれば構いません。
【要望3】
ツールバーにWindows8みたいな「ファイル・フォルダ検索バー」を加えてもらえませ
んか?
現在でも検索枠はあるのですが、フォルダ枠と同じ領域を使っているため、検索操作
の前後に切り替え操作が発生して、やや面倒です。
私の操作では、ファイル検索については、多くの場合、サブフォルダ検索を含む、フ
ァイル名・フォルダ名・拡張子の検索ぐらいしか使わないので、名称の検索機能だけ
で構いません。
※要望範囲外の話ですが、Windows8の検索バーは「サイズ:」とか「日付:」と入力
すると、名前検索以外の検索もできるようです。
念のため報告させて頂きます。
以上、よろしくお願いします。
|
|