|
要望です。
・サイズ列の設定で単位を「MB」や「GB」に設定した場合の
小数点以下の桁数を指定できるようにして頂けないでしょうか。
(自動、小数点以下なし、少数点1位、2位・・・など)
・サイズ列の設定で単位を「自動」とした場合、フォルダ内の
単位がファイル単位に自動判別されますが、
フォルダ以内で大多数を占めるサイズに統一することは出来ない
でしょうか。
例)現状、1GB、2GB、200MBのファイルがある場合
1GB
2GB
200MB
となりますが「自動(単位統一)」で
1.0GB
2.0GB
0.2GB
と出来ないでしょうか。
逆に200MB、300MB、1GBのファイルがある場合
200MB
300MB
1000MB
となるイメージです。
「出来れば」で結構ですの検討をお願い致します。
|
|