|
ご指摘ありがとうございます。
V1.09からV1.10にかけての変更を調べてみたところでは、アイコンの取得そのも
のについての修正は見つかりませんでした。
関係しそうなこととしては、操作に関わる修正があります。
「1つ上のフォルダへ」や「戻る」などでフォルダが切り替わるとき、直前のフ
ォルダや、覚えていた選択を自動的に選択するようになっていますが、V1.10で
は、切り替わった直後のファイル一覧が完成するまでの時間、上下矢印キーの操
作は受け付けないように修正がありました。
そういう操作のことだとしたら、操作が鈍くなったと感じることがあると思いま
す。
フォルダサイズ表示をするときに、特にそれが現れます。
フォルダサイズ表示に関しては、V1.11で余計に待たないようにしましたが、待
機する処理自体はあります。
そうでないとしたら、いまのところわからないですが、遅いと感じているときに
dumpを出力してもらえると、何をしているのかがわかる可能性があります。
[ツール]→[オプション]で左下の「上級者向け設定」をONにして、
[ツール]→[オプション]→[上級者向け]→[デバッグ]の「動作ログを記録する」
をONにすると、タスクバーの通知領域にアイコンが現れるようになります。
時間がかかっているその瞬間にアイコンを操作してdumpを出力すると、その時点
のことがわかります。
もし差支えなければ、そのファイルを"PEH00775@nifty.com"まで秀丸担当宛てと
書いて添付ファイルで送ってもらえると助かります。
あと、具体的なファイルの種類もわかると参考になります。txtファイル、exeフ
ァイル、オーバーレイアイコンのあるファイル(例えば.lnk)などで、アイコン
の処理は違ってきます。
|
|