フォルダ枠での新規フォルダ出現位置
No.05416
CHERRYVOICE
さん 15/03/26 11:18
改善要望です。
LinuxサーバにSAMBAでアクセスしているとき、実際のフォルダ
ツリーへの表示反映が遅れることがあります。
例えばLinux側で新規フォルダを作成すると、ファイル一覧枠には
新規フォルダが存在するが、フォルダツリーには表示されていない、
ということがよく起こります。
このとき、ファイル一覧枠にて新規フォルダをダブルクリックして
中に入ると、フォルダツリー上で新規フォルダが一番上に出現し、
名前順となりません。
こうなると、ツリーの差分更新でも順番が名前順になりません。
フォルダツリーでの出現位置を、必ず名前順になるように出来ない
でしょうか。
よろしくお願いいたします。
[
△
]
RE:05416 フォルダ枠での新規フォルダ出現
No.05418
秀丸担当
さん 15/03/26 14:28
確かにフォルダツリーに該当が無くて、ファイル一覧から入ることによってその
フォルダツリーが作られる場合、そういうことになっていました。
こういう場合でもソートされた位置にできたほうがいいので、今後検討したいと
思います。
[
△
]
RE:05418 フォルダ枠での新規フォルダ出現
No.05423
CHERRYVOICE
さん 15/03/30 09:18
>こういう場合でもソートされた位置にできたほうがいいので、今後検討したいと
>思います。
レス遅くなりましたが、よろしくお願いいたします。
[
△
]