|
情報ありがとうございます。
こちらでは再現できていないのですが、前のコメントの黒い四角が出ると言われ
ている件と関係があるという気がします。
XP以前ではビデオオーバーレイという技術が使われることがあって、デスクトッ
プの画面の描画とは別の空間にビデオ映像があり、デスクトップとビデオの2つ
の画面を合成して表示したりすることがあったようです。
PrintScreenキーでスクリーンキャプチャを取ろうとしても、ビデオ部分だけは
キャプチャできないといったようなことが起きたりしたようです。
合成がうまくいかないと、ウィンドウとビデオの位置が合わないといったような
ことをXP以前のPCの頃に経験したこともあり、それと似ていると思います。
やり方によると思いますが、ビデオの範囲は黒色に近い紫色の四角になっていた
りして、合成時に紫色をビデオに置き換えたりするので、本当に黒色があると、
そこだけ置き換えられないといったようなことが起きると思います。
黒い四角と言われているのも、それに近いと思います。
しかしWindows8は、全てウィンドウがAeroというやり方に変わっているはずで、
ビデオオーバーレイは使われないと思います。
それが、何らかの理由でビデオオーバーレイが使われているような環境にあると
いう気がします。
そうなっているとして、なぜWindows8でその環境になるかはわからないです。
ちなみにMPC-HCでは、オプションでDirectShowのやり方の指定があって、
「System Default」や「Enhanced Video Renderer」とかが選べたりするようで
す。
秀丸ファイラーClassicはたぶん、MPC-HCで言うところの「System Default」に
相当すると思うので、「Enhanced Video Renderer」相当に指定する設定とかで
あればできるので、そういう設定追加も検討してみようと思います。
(ただしパフォーマンスが低下する可能性があります)
|
|