|   |  
 
確かに初期タブの設定で「指定のタブと分割」の場合は、環境変数で記述するような 
パスの指定はできないです。 
内部的なことですが、記憶はパスではなくパスで表せないツリー構造の場所で記憶し 
ているので、やるとしたら、いままでの記憶を無かったことにして、文字列としての 
パスとして記憶できる方式に変更する必要があって、簡単ではなさそうでした。 
 
逆に、ツリー構造として同じ位置であれば同じ位置で復元できる場合もあると思いま 
す。 
Windowsや環境によって違う可能性もあるので確実とは言い切れませんが、例えば、 
ドキュメントフォルダの場合、パスは同じでもツリー構造として幾つかあります。 
以下のような場所はツリー構造として同じで、できる場合があると思います。 
 
 デスクトップ→PC→ドキュメント 
 デスクトップ→(現在のユーザー名)→ドキュメント 
 
以下の場所は、できないと思います。 
 
 デスクトップ→PC→C:→ユーザー→(任意のユーザー名)→ドキュメント 
 
とはいえ確実ではないと思うので、文字列で環境変数もできたらいいということで、 
ご意見参考にさせていただきます。 
 
			 | 
		  
	 |