ファイル一覧の背景のコンテキストメニュNo.08253
Y_H さん 19/11/26 23:47
 
ShellExViewという昔からあるアプリを使って、
DropboxとOneDriveのコンテキストメニューを無効にしました。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/shellexview/

秀丸ファイラー上でも、フォルダやファイルに対するメニューには
これらの項目は無事に表示されなくなったのですが、
ファイル一覧の背景を右クリックしたときのメニューには、
Dropboxの項目が引き続き表示されてしまいます。

エクスプローラーのファイル一覧の背景では表示されません。

この部分だけは、なにか仕組みが違うのでしょうか。
こういうアプリからの設定は非対応になってしまいますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:08253 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08255
秀丸担当 さん 19/11/27 09:27
 

ファイルそのもののコンテキストメニューはコンテキストメニュー拡張の読み込みは
Windowsに対して指示しています。
ファイル一覧背景のコンテキストメニューは、自前でコンテキストメニュー拡張を読
み込んで表示させています。
それで違いがあるのだと思います。

コンテキストメニューを無効にするというのは、その挙動から察するに削除するので
はなく、おそらくインストールされたまま無効にするフラグというものがどこかにあ
ると思うのですが、秀丸ファイラーClassicの背景ではそういうフラグを見てないの
で出てしまうのだと思います。
そういうフラグがどこにあるか調べて無効にするものにも対応します。


[ ]
RE:08255 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08256
Y_H さん 19/11/27 09:55
 
>そういうフラグがどこにあるか調べて無効にするものにも対応します。

検討いただきありがとうございます。
優先度は低くても構いませんので、可能であれば対応してもらえるとうれしいです。

自分でも調べてみたのですが、レジストリの以下の場所に、
ShellExViewで無効にしたコンテキストメニューと思われるものが入っていました。
だとすると、ShellExViewだけに限らず、Windows自体の仕組みかもしれません。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extension
s\Blocked
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\WOW6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\She
ll Extensions\Blocked

[ ]
RE:08256 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08257
秀丸担当 さん 19/11/27 10:47
 

情報ありがとうございます。
調べてみたら、V1.38のときに一部対応していたのですが、不完全でした。
現在のユーザーの以下のものは対応していました。
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extensions
\Blocked
全てのユーザーの以下のものは対応していませんでした。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Shell Extension
s\Blocked
shellexviewでの指定は全てのユーザーに対するもののようで、こちらの場合も無効
にできるように修正させていただきます。

[ ]
RE:08257 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08258
Y_H さん 19/11/27 11:31
 
回答ありがとうございます。
V1.38β1の履歴を見て、ひょっとしてと思ったところでした。
秀丸ファイラーの方でHKEY_LOCAL_MACHINEのほうも見てもらえると助かります。
よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:08257 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08275
Y_H さん 19/12/05 21:37
 
Ver1.52β1での対応ありがとうございます。
ただ、さっそく導入させていただいたのですが、
「Dropbox Transferで送信」などの項目が依然として出てきてしまいます。
64bit版のWindows10に32bit版の秀丸ファイラーを入れているのですが、
ひょっとしてそれが問題ありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:08275 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08277
秀丸担当 さん 19/12/06 09:27
 

確かに32bit版と64bit版は見ている場所は実際は違います。
32bit版の情報は、64bit版から見ると以下の場所の配下のBlockedになります。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\WOW6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\She
ll Extensions

ShellExViewを使う場合は、「Options」→「Show 32-bit Shell Extensions」をONに
していじるといいようです。

[ ]
RE:08277 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08279
Y_H さん 19/12/06 11:46
 
解説ありがとうございます。
ShellExViewでは、64bit版の場所も32bit版の場所も同じように設定してあります。
08256の書き込みのように、2カ所の「Blocked」の中に、Dropboxの項目も入っていま
した。

64bit版のWindowsで秀丸ファイラーの32bit版を使用した場合、
「Blocked」の中を参照できないなどの制限でもあるのかなと疑問に思ったのですが、
そのようなことはないですか?
何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:08279 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08280
秀丸担当 さん 19/12/06 12:51
 

32bit版のほうもBlockedを指定されていたということで、失礼しました。
こちらでは64bit版Windows上の、32bit版秀丸ファイラーClassic V1.52β1で、背景
コンテキストメニューの「Dropbox Transferで送信...」と『「Dropbox」に移動』を
無効にできています。

レジストリエディタで見ると、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\WOW6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\She
ll Extensions\Blocked
に、
{ECD97DE5-3C8F-4ACB-AEEE-CCAB78F7711C}
という値がREG_SZであります。

他の32bit版アプリ(例えばC:\Windows\SysWow64\Notepad.exe)の開くダイアログで
確認してみると、Blockedが動作しているかどうかが判別できると思います。

秀丸ファイラーClassicの64bit版と32bit版を両方インストールされていて、バージ
ョンが混在しているような場合、確かめている秀丸ファイラーClassicのウィンドウ
で[ヘルプ]→[バージョン情報(A)...]でバージョンを確認してみるといいです。


[ ]
RE:08280 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08281
Y_H さん 19/12/07 14:58
 
解説ありがとうございます。

> HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\WOW6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\S
>hell Extensions\Blocked
> に、
> {ECD97DE5-3C8F-4ACB-AEEE-CCAB78F7711C}
> という値がREG_SZであります。

これはちゃんと入っていました。

> 他の32bit版アプリ(例えばC:\Windows\SysWow64\Notepad.exe)の開くダイアログ
>で確認してみると、Blockedが動作しているかどうかが判別できると思います。

SysWow64\Notepad.exeの開くダイアログでは、Dropboxの項目は出てきませんでした。
念のためShellExViewで戻したり登録し直したりしてみましたが、
やはり秀丸ファイラー上では出てきてしまいます。

秀丸ファイラーのバージョン情報は
「Version 1.52 Beta 1 32bit edition」
となっています。

作者様の環境ではちゃんと消えているということで、
ちょっとわからない状態になってしまっていますが、
なにか考えられる要因はありませんでしょうか。

[ ]
RE:08281 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08283
秀丸担当 さん 19/12/09 10:19
 

SysWow64\Notepad.exeではBlockedが有効で、レジストリにもあるということで、調
べてみて原因がわかりました。
Blockedに複数の項目があると、うまくいかないことがわかりました。
複数も試してみていたのですが、レジストリエディタ上に表示される順番と列挙され
る順番が違っていて気づきませんでした。
また修正させていただきます。

参考情報として、現状でとにかく無効にしたいという場合は、[ツール]→[オプショ
ン]→[上級者向け]→[トラブル対策]で「背景コンテキストメニュー拡張を使わな
い」をONにする方法もあります。

[ ]
RE:08283 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08284
Y_H さん 19/12/09 12:00
 
>Blockedに複数の項目があると、うまくいかないことがわかりました。

こちらの環境依存の問題ではなかったようで、安心しました。
確かにBlockedには複数の項目を入れていました。

ただ、出しておきたい項目もあるので、
トラブル対策の設定はいじらずに次回の修正を待たせていただきます。
なにかのついでで構いませんので、対応をよろしくお願いします。
調べていただきありがとうございます。

[ ]
RE:08283 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08289
Y_H さん 19/12/11 20:51
 
V1.52β2を導入させていただきました。
今度はしっかり消えてくれました。
対応ありがとうございます。

[ ]
RE:08289 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08290
秀丸担当 さん 19/12/12 09:20
 

ご確認ありがとうございます。
何度もお手間を取らせてしまい、すみません。
助かりました。

[ ]
RE:08289 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08291
Y_H さん 19/12/18 09:34
 
何度も申し訳ありません。
もう1ヶ所、背景コンテキストメニューで対応していただきたい場所がありました。

HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shell

この中に入っている項目も背景コンテキストメニューに出るもので、
各項目の中に「LegacyDisable」という空文字のエントリを入れると、
同じようにエクスプローラのコンテキストメニューには出てこなくなるようです。

ShellMenuViewという、ShellExViewと同じ作者のアプリで無効化していますが、
結果的にはレジストリの上記の項目が入るだけのようでした。
https://www.nirsoft.net/utils/shell_menu_view.html

ご検討をよろしくお願いいたします。

[ ]
RE:08291 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08292
秀丸担当 さん 19/12/18 10:09
 

情報ありがとうございます。
DLLによるコンテキストメニュー拡張でないほうの、パスで指定するやり方ではそう
なっているようで、確かにそちらは対応していませんでした。
LegacyDisableによる無効化でも対応させていただきます。

[ ]
RE:08292 ファイル一覧の背景のコンテキスNo.08295
Y_H さん 19/12/19 12:32
 
>LegacyDisableによる無効化でも対応させていただきます。

V1.52β3を導入させていただきました。
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shell
で無効化した項目も非表示にできました。
ありがとうございます。

[ ]