|   |  
 
秀丸エディタのトラブル対策のオプションがOFFのときは、ネットワークドライブの 
場合は直接的に接続の操作をしていますが、\\server\share...といったようなUNCパ 
スの場合は、実は直接的な接続をしていなくて、秀丸ファイラーClassicやエクスプ 
ローラと共通のフォルダのツリー構造にアクセスしようとしているだけになっていま 
す。 
フォルダのツリー構造にアクセスしようとすると、エクスプローラと共通の仕組みに 
よって、結果的に接続が試行されることを利用しています。 
 
秀丸ファイラーClassicの場合は、様々なことがフォルダのツリー構造そのものなの 
で、これを無くすことは難しいです。 
 
以前試したときの記録によりますと、こちらで試してみた限りでは、\\pcname\share 
name\accessNG\accessOKの、accessNGの部分のアクセス権が無い場合はできていたよ 
うでした。 
pcnameやsharenameの部分にアクセス権が無い場合にできるということが、そもそも 
可能かどうかわかっていなくて、以前試したときは、秀丸ファイラーClassicでもエ 
クスプローラでもできなかったようです。 
これができる設定の組み合わせをもしご存じてしたら、教えていただけると助かりま 
す。 
 
 
			 | 
		  
	 |