タブごとのプロパティNo.10190
ももきち さん 22/07/01 22:10
 
「タブごとのプロパティ」ダイアログの「フォルダ配下的にロック」をONにすると、
親フォルダを変更できるようになりますが、この親フォルダのデフォルトが現状は
「デスクトップ」になっています。

「デスクトップ」は最上位フォルダなので、デフォルト設定のままだと「フォルダ配
下的にロック」のロックが機能しないように思います。
(この設定から、わざわざ「タブごとのフォルダ」のツリー最上位をデスクトップに
することもないと思いますし)

よく、USBメモリを挿入した時に、ドライブの表示名の変更とフォルダ配下的にロッ
クを行うのですが、毎回「親フォルダ」を変更するのが手間になります。
「親フォルダ」のデフォルト設定を、デスクトップではなく、カレントフォルダに変
更して頂けないでしょうか。

[ ]
RE:10190 タブごとのプロパティNo.10192
ももきち さん 22/07/01 22:15
 
あと、サイドバーの「ダブごとのフォルダ」を表示していると、「タブごとのプロパ
ティ」ダイアログの「ロックなし」や「ロック」を選択している時でも、「親フォル
ダ」が変更できる状態になります。
「ダブごとのフォルダ」を表示していない時は、「親フォルダ」が変更できません。
意図した動作でしょうか?

[ ]
RE:10192 タブごとのプロパティNo.10194
秀丸担当 さん 22/07/04 09:45
 
タブごとのプロパティの、「親フォルダ(タブごとのフォルダまたは配下ロック)」
の初期値は、根本のデスクトップになっています。

この場所は「タブごとのフォルダ」でも使われて、「タブごとのフォルダ」が表示さ
れているときは、ロックしていなくても指定できます。
通常は根本のデスクトップで、フォルダを指定すると、そのフォルダ配下のみを表示
して、それ以外は表示しないようになります。
解除状態にするには、根本のデスクトップを選択します。

この場所の指定は、配下ロックと共通なので、根本のデスクトップであることは一応
意味があることになります。

現在のフォルダで配下ロックにするには、タブを右クリックして「フォルダ配下的に
ロック」を選ぶか、メニューバーから[表示]→[タブ操作]→[フォルダ配下的にロッ
ク]を選ぶと、現在のフォルダですぐできるようになります。

[ ]
RE:10194 タブごとのプロパティNo.10197
ももきち さん 22/07/04 21:43
 
丁寧なご説明ありがとうございます。
「タブごとのフォルダ」が表示されている時は、「親フォルダ(タブごとのフォルダ
または配下ロック)」の初期値が、根本のデスクトップになるのは、理解&納得致し
ました。

ただ、「タブごとのフォルダ」が表示されていない時は、「親フォルダ(タブごとの
フォルダまたは配下ロック)」の初期値を現在のフォルダにしても良い気がしました。
普段「タブごとのフォルダ」を表示せずに使っている人だと、この設定から配下ロッ
クを行おうとするとかなり面倒ですし、間違って現在のディレクトリの上位でないフ
ォルダを指定してしまうと、「配下ロック」ではなく実質「ロック」になったりして
しまいます。

内部的な都合もあると思いますので、ご提案頂いたタブを右クリックした「フォルダ
配下的にロック」で、配下ロックを行うようにしようと思います。

[ ]
RE:10197 タブごとのプロパティNo.10198
秀丸担当 さん 22/07/05 11:11
 
タブごとのフォルダが表示されていないときで、ロックもしていなくて、タブごとの
プロパティの場所の入力欄がグレー状態になっているときは、あらかじめ現在の場所
が入力されていてもいいと思います。
次は正式にする予定で、とりあえずそのままにしつつ、その後のバージョンで検討し
ます。

[ ]
RE:10198 タブごとのプロパティNo.10216
ももきち さん 22/07/16 23:52
 
V1.78β1にてご対応頂き、有り難う御座います。
「タブごとのフォルダ」を表示してない状態でも使いやすくなりました。
特に、タブの表示名と配下的ロックを同時に設定することがよくあるので、大変便利
になりました。

[ ]