RE:10080 タブバーにフォーカスジェスチャNo.10881
jo さん 23/09/26 04:20
 
>
> ......
>[ツール]→[ジェスチャ...]の、「詳細(T)...」より、拡張ボタンをジェスチャの開
>始ボタンにできます。(標準でONです)


>
>タブバーにフォーカスというのは、もし追加するとして、そのコマンド名からする
>と、リンクバーにフォーカスのようにキー操作が可能な状態になるだけで、クリッ
>クの動作は変わらないような機能となるほうが妥当かもしれません。
>期待されているのはリンクバーにフォーカスとは違って、コマンド名にするとした
>らタブ切り替え専用モードといったような、どこでもクリックの操作が変わるよう
>なことかと思います。
>
>前のコメントでもありましたが、高速に切り替えるのであれば右ボタン押しながら
>ホイール上下や、ジェスチャで→(即実行)のような方法があるのと、専用モードに
>相当することとしては、タブ一覧...があります。
>標準のジェスチャ割り当てである、右ボタン押しながらホイール上下でもけっこう
>高速切り替えできるのではないかと思いますが、マウス操作にこだわる場合、もし
>拡張ボタン1,2があるようなマウスをお持ちでしたら、拡張ボタンも使われることを
>お勧めします。
>[ツール]→[ジェスチャ...]の、「詳細(T)...」より、拡張ボタンをジェスチャの開
>始ボタンにできます。(標準でONです)


よく読んでいただきたいんですが・・ ホイールマウスは使っていません またマルチ
ボタンマウスも使っていません
ゲームパッドで主にWINDOWSを操作しています
トラックボールとかもやりづらいんじゃないかな

右クリック起点のジェスチャーで即実行移動だとなんども
いれなおさないといけないまた反応が鈍くミスも多い
これはCPUスペックによるかもしれません

オペレーションとして人に無駄な負担を強いてる状態ですから
本質的にだめだと思います
感覚的にはCTRLおしっぱとかそういう利便性にちかいかと
ですから提案してるんですね

いちどモードにはいると カーソルキー上下やマウス左右で左右移動できるようにす
ればとても早くタブ移動できます

縦型のタブ一覧窓は直感的に使いにくいのでモードを作っていただきたいです
スペースキモードのようにタブ切り替え高速モードを作って欲しいです 横一列に 二
十個近いフォルダがならんでいるのに
いっかいいっかい 右栗ひだり 右栗ひだりとやるのはすごく負担です

シンプルにモードに入ったことを色で示す
ステータスバーにも記載あると良いですね

例えばファイル一覧で全ファイル選択でスペースキーモードにしたら緑に変わるよう
に モードに入ったらアカにかわってフォーカスタブだけ違う色にして カーソル移動
でタブが切り替わっていくとかだと直感的で便利かと思います 逝きたいフォルダが
ひらいたらESCで解除とジェスチャートグルでONOFFでよいかと この辺はおこのみで
できるようにしたらいいかと思います

たしかに別窓がひらいたフォルダ一覧は機能的には相応するものですが縦リストの新
規ウインドウなので直感的に使いにくいです
フォルダ名は大きくひょうじされますが 位置で覚えているので
見つけづらいんですね また同じようなフォルダ名だと余計にわかりづらいですし
これは人によると思います
スクリプトで可能ならそれでも良いと思います

素人考えですが仕組み的にはかなり簡単なコーディングではないかと思うので是非お
願いします
再度実装検討願いますでしょうか?

[ ]
RE:10881 タブバーにフォーカスジェスチャNo.10884
秀丸担当 さん 23/09/26 12:38
 
タブを切り替えるモードとしては、[タブ一覧...]がいいと思いますが、スペース選
択モードのようにまた新たなモードを作るのは大変です。
しいて簡単に対応するとしたら、タブ一覧がある意味既にそのモードなので、タブ一
覧で選択中に、本体の目標のタブも反転したり四角く枠で囲ったり、何が選ばれるか
わかるといいかもしれません。
タブ一覧のダイアログボックスは、どこか隅にでも小さく置いておけば、ほぼその
モードに見えるようになると思います。

ゲームパッドを使われているということで、ゲームパッドをマウス操作にするユーテ
ィリティ的なソフトを使われているのではないかと思います。
それでマウス操作にこだわるのであれば、拡張ボタンが無いマウスというより、その
ユーティリティ川で、拡張ボタンにでも何でもカスタマイズできるような気がします。
拡張ボタンも組み合わせれば、マウスを動かさないままのジェスチャはそうとう幅が
広がるので、むしろ拡張ボタンを積極的に使っていくほうがいいと思います。

拡張ボタンは、マウスやアプリによって呼称が違う場合があります。
拡張ボタン1は、ジェスチャの画面では(X1)、他のアプリでは第4ボタンとか、戻る
ボタン、
拡張ボタン2は、ジェスチャの画面では(X2)、他のアプリでは第5ボタンとか、進む
ボタン、
に相当します。

ジェスチャの設定画面では、[ここを右ドラッグ]と書かれた部分で、右ボタンだけじ
ゃなくても拡張ボタンやマウスを動かさない操作も登録できます。
まず、拡張ボタンが無くても、右ボタン押しながら左ボタンの即実行
(R)(L)(即実行)
で、マウスを動かさない操作にできます。これを[次のタブ]に割り当てておくだけで
もいいと思います。

さらに拡張ボタンもあれば、
(X1) 拡張ボタン1を押してあげるだけ
(X1)(L)(即実行) 拡張ボタン1を押しながら左クリック
(R)(X1)(即実行) 右ボタン押しながら拡張ボタン1
といったようなマウスを動かさない様々な組み合わせが増やすことができます。

[ ]
RE:10884 タブバーにフォーカスジェスチャNo.10887
jo さん 23/09/26 16:17
 
一覧表示ウインドウは出す必要はないと思います
ようは内部的に一覧モードでホイールでタブ切り替えするような利便性がじつげんで
きればいいわけです

カーソルキーで連続移動 ESCかエンターで解除できるなら問題はないかとそれは今の
一覧モードとおなじですね

パッドのボタン配置にもよりますがRLで次のタブだと
二回毎回おす手間があり一方向にしか進みません
これではほとんど意味がありません

一覧モードウインドウ表示なしをタブ移動モードとして内部的に作ることで R→ジェ
スチャでカーソルキーのみで自在に手間な少なく移動できるようになります R←がジ
ェスチャ分うくめりっともありますね

もちろん一覧ウインドウ出したまま フォルダリンクして移動するモードもあってい
いと思います この辺は選択式で良いかと
ゼヒ実装検討お願いします


[ ]
RE:10884 タブバーにフォーカスジェスチャNo.10892
jo さん 23/10/03 08:10
 
>タブを切り替えるモードとしては、[タブ一覧...]がいいと思いますが、スペース選
>択モードのようにまた新たなモードを作るのは大変です。
> ......
>といったようなマウスを動かさない様々な組み合わせが増やすことができます。

機能的にはソフト単体のジェスチャ機能で高速上下左右タブフォルダ切り替えが実装
できればいいわけです

一番理想的なのはシングルボタンマウスやツーボタンマウスで
ジェスチャをタブ移動モードにしてマウスカーソル移動で上下左右追従しモードをジ
ェスチャでOFFるが一番理想だと思います
内部的にカーソルキー上下左右 eSCなどでモードキャンセルでもいいです

現状タブバーにマウスカーソルをわざわざもっていけばスクロール上下で拘束に左右
タブ切り替えはできるようです
カーソル移動の手間 マウスというハード依存
ゲームパッドのユーティリティ設定に依存するのはもったいないかと

せめてタブバーフォーカス機能がつき
ジェスチャ割当トグルができれば無駄なカーソル移動はせずに
ファイル一覧にわずかなジェスチャ移動分の処理だけですみます
ボタンだけでわりあてもできるようですしね
マウス設定の中ボタンにタブバーフォーカスを割り当てても
可能にはなるかと
これができればスクロールボタンをパッドに2つ割り当てる
ボタン1は 中クリックでタブフォーカスつづいてスクロールキーで→いどう 2は左
移動というように
だけでよくはなりますが・・
あとファイル一覧にマウスカーソルがフォーカスしてるときにホイール中クリックを
おすと左クリックと同じ扱いになるようですが
これは仕様ですか? OSの問題かな今回の組み合わせではじゃまになるかと思うので
これについても返答お願いします

モードが実装されたほうが本質的にかちはあるかと

以前もコミュニケーションの話はしましたが今回の要望の
結論はどうなりますか?
アイデアを提案する人間からすると 技術的に可能な話かどうか
実装するかしないか するならだいたいいつ頃か?の返答を
大前提として求めたやり取りになりますよね?

ちゃんと対応してクロージングしてください こういうことは何度も言いたくはない
のでお互い嫌だし本質的に不要ですよね
返事をまってます

[ ]
RE:10892 タブバーにフォーカスジェスチャNo.10893
秀丸担当 さん 23/10/03 10:58
 
中クリックの操作は、ジェスチャを使わないときは、ファイルに対してはダブルクリ
ックのような実行になっています。
ジェスチャを使う場合は、中ボタンのクリックだけ
(M)
となっていれば、それが優先されることになります。

タブバーにフォーカスという機能は、そういう機能があったらいいということで、ご
意見参考にさせていただきます。
申し訳ございませんが、ご意見を参考にさせていただくところまでが対応になり、こ
れでクローズとさせていただきいところですが、たぶんご意見参考にさせていただき
ますみたいな素っ気ないのがいけないのと思うので、今流行りのchatGPTに自分に考
えに基づく文面を考えてもらいました。

お問い合わせいただき、要望に対するご期待を理解しております。以前のコミュニ
ケーションでお話ししたように、要望を実装するには技術的な制約と予算の問題が存
在しており、現在の状況ではその要望を叶えることは難しい状況です。この課題を克
服するためには追加のリソースや検討が必要です。

私たちは提案されたアイデアを真剣に検討しましたが、現時点では実現が難しいと判
断しています。ただし、顧客のニーズに対する積極的なアプローチを持ち続け、将来
的にはより適切なソリューションを提供できるかもしれません。

具体的な実装のタイムフレームは確定しておらず、代替案や改善の提案についても考
えておりますので、今後のコミュニケーションを通じてそれらを共有させていただき
ます。

お客様のご要望に応じられないことは残念ですが、お互いの利益を最大限に考慮し、
建設的な解決策を模索してまいります。どうぞお気軽にお問い合わせいただければと
思います。

ということでお願いします。



[ ]