ブックマークのスクリプトパスについてNo.11317
stone404 さん 24/09/15 14:07
 
ブックマークのオプションで登録できるスクリプトですが、パスに環境変数を使うこ
とは可能でしょうか?

V1.92 ではスクリプトパスに環境変数表記(%USERPROFILE% など)を使うと「パスの解
析に失敗しました。」というエラーになりました。
エラーダイアログ表示は環境変数が展開された状態になっていました。

通常のブックマークやツールのプロパティのパスには環境変数を使うことができまし
た。
ブックマークスクリプトのパスも環境変数表記が使えると嬉しいです。
できれば、エラーダイアログ表示もどこのパスなのか(ブックマークやツールなど)分
かるようになると助かります。

[ ]
RE:11317 ブックマークのスクリプトパスにNo.11318
stone404 さん 24/09/15 16:05
 
すみません、自己解決しました。
エラーは「""(ダブルクォーテーション)」を付けていなかったのが原因でした。
パスをダブルクォーテーションで囲ったところ、環境変数が展開されてスクリプトを
起動できました。
お騒がせしました。

[ ]
RE:11318 ブックマークのスクリプトパスにNo.11319
秀丸担当 さん 24/09/17 15:37
 
とりあえず解決されたということでよかったです。

ただ、もともとのエラーの、「パスの解析に失敗しました。」というエラーになって、
エラーメッセージは展開されているというのは、メッセージが適切でないように思い
ます。
そういうエラーになる再現パターンがわからなかったのですが、もしそういうケース
があるとしたらメッセージの出方を対策しようと思います。

[ ]
RE:11319 ブックマークのスクリプトパスにNo.11320
stone404 さん 24/09/17 21:54
 
ありがとうございます。再現方法は下記になります。

「ツールの整理」→新しい項目を作成し、「パス」に下記内容を設定する。
設定後、「新しい項目」を選択してスクリプトを実行する。

パスの内容と結果は以下のようになりました。
%windir%\notepad.exe ← エラー無し
"%windir%\notepad.exe" ← エラー無し
%windir%\notepad.exe "%d%b" ← パスの解析に失敗
"%windir%\notepad.exe" "%d%b" ← エラー無し

「パスの解析に失敗しました」エラーのダイアログには下記メッセージが表示されて
いました。
```
パスの解析に失敗しました。
C:\Windows\notepad.exe "%d%b"
```


[ ]
RE:11320 ブックマークのスクリプトパスにNo.11329
秀丸担当 さん 24/10/03 14:58
 
回答が遅れて申し訳ありません。
再現方法の情報ありがとうございます。
3番目でエラーとなるのは、メッセージの問題というより、やはり解析の問題でした。
次のβ版で修正させていただきます。

[ ]