24H2にしたら落ちる?No.11355
hiro さん 24/10/23 16:19
 
いつも便利に使わせていただいております。
Windows 11 24H2にしてから異常なぐらい秀丸ファイラーclassicが落ちるようにな
りました。
・ファイルを開く
・スクリプトを動かす
・ひとつ上のフォルダに移動する
・ジェスチャーコマンドを実行する
など
全ての現象で作成されるわけではないですが、ダンプファイル(dump20241023xxxxxx.
txt)がいくつも作られています。

本件に関係あるかどうかわかりませんが、24H2にアップデートした直後から「このデ
バイスにドライバーを読み込めません ene.sys」というエラーも出ていましたが、無
視しています。

どうしたらいいですか?

[ ]
RE:11355 24H2にしたら落ちる?No.11356
hiro さん 24/10/23 16:27
 
ちなみに、以下のインストーラーで試しましたが、どれも同じような状況です。
hmfilerclassic192_x64_signed.exe
hmfilerclassic194_x64_signed.exe
hmfilerclassic196b1_x64_signed.exe

[ ]
RE:11356 24H2にしたら落ちる?No.11357
秀丸担当 さん 24/10/23 17:28
 
バグ情報ありがとうございます。
他の方からも報告があったのですが、どうも24H2で落ちるという問題があるようです。
こちらでも24H2でいろいろ試していますが、再現はしていません。
何か起きる方で共通のシェル拡張(コンテキストメニュー拡張など)があるのかもし
れません。

差支えなければ、dumpファイルを送ってもらえると非常に助かります。
送っていただける場合、"taki@maruo.co.jp"まで送ってほしいです。
よければ[ツール]→[設定内容の保存/復元]で設定を保存したものもあると再現でき
るかもしれません。

[ ]
RE:11357 24H2にしたら落ちる?No.11358
hiro さん 24/10/23 18:05
 
mメールにて、設定ファイルとdumpファイルを送りました。
よろしくお願いいたします。


[ ]
RE:11358 24H2にしたら落ちる?No.11360
秀丸担当 さん 24/10/24 14:47
 
dumpの情報ありがとうございます。
dumpによりますとスクリプトの実行時に落ちているようでした。
まだ確証は無いのですが、V1.96β2でChakraエンジンを使うオプションを追加してい
て、これで変化がある可能性があります。
オプションを変更してみて起きなるなるかどうかわかると非常に助かります。

[ ]
RE:11360 24H2にしたら落ちる?No.11361
hiro さん 24/10/24 23:36
 
「Chakraエンジン」をON/OFFのどちらに設定しても高頻度で秀丸ファイラーclassic
が落ちますね。

なお上のメッセージを見て、スクリプトが頻繁に動いていることを思い出しました。
以下のURLをもとにQuickLookのためのスクリプトを動かしていました。
https://www.maruo.co.jp/turukame/7/x08395_.html#8395
「上級者向け」→「スクリプト」→「自動起動スクリプト」→「ファイル一覧の選択
変更後("チェックON")」→「"QuickLook_Update.js"を選択」

検証時間が短めなので確実とは言えませんが、この「ファイル一覧の選択変更後」の
チェックをOFFにすると落ちなくなるようです。
修正したβ2でも修正前β1でも同様の結果でした。
「ファイル一覧の選択変更後(チェックON)」もしくは「"QuickLook_Update.js"の
ソースコード」のいずれかが悪さをしているのかもしれません。
ご参考までに。

[ ]
RE:11361 24H2にしたら落ちる?No.11362
秀丸担当 さん 24/10/25 10:36
 
大変詳しい情報ありがとうございます。
QuickLookのスクリプトは関係ありそうと思って試していたのですが、改めてやって
みて一定の再現する方法がわかってきました。
何かしら対策を検討します。

[ ]
RE:11362 24H2にしたら落ちる?No.11363
秀丸担当 さん 24/10/25 16:16
 
現時点でわかったこととして、既に試されているように自動起動スクリプトをOFFに
するか、レジストリをいじってポリシーを変更すると回避できるようです。
お勧めというわけではないですが、レジストリをいじる場合、やり方は以下の通りで
す。

レジストリエディタを起動して、以下の場所を開きます。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft
配下にInternet Explorerキーが無ければ作成し、さらに配下にMainキーが無ければ
作成します。
以下の場所になります。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Main
ここに、JScriptReplacementというDWORD(32ビット)値を作成し、数値は0にします。
こうしておくと回避できました。

意味は、Jscript9.dllをJscript9Legacy.dllに呼び変えるのをやめてJscript.dllに
するということのようですが、実際の動作は違うようようです。
ChakraエンジンのJscript9.dllだけで動作する場合でも問題は起きていて、上記値で
問題は解消するからです。
Microsoftの修正を期待したいところですが、レジストリエディタを使わなくても同
様な回避をする選択肢ができないか検討します。

[ ]
RE:11363 24H2にしたら落ちる?No.11364
hiro さん 24/10/25 21:42
 
ご調査ありがとうございます。

レジストリについてはJScript(もしくはJavaScript?)の挙動周りのレジストリ変
更になるのですかね。
となると、レジストリ変更をすると秀丸ファイラー以外にも影響が出る可能性があり
そうですね。

いまのところ秀丸ファイラーで使っているスクリプトで問題が出ているのは今回の1
箇所だけの様なので、レジストリの変更はやめておき該当スクリプトを動かすことを
やめ、MSが対応してくれるか、秀丸ファイラー側で何か良い解決策がでてくるのを待
とうと思います。

ありがとうございます。

[ ]